そういえば、今年の初詣は人混みを避ける意味で1月31日に行ったのですが
そのとき引いたおみくじも大吉だったな~
と、久々に引いたニコットおみくじで思い出しました。
え? 良い事はあったかだって?
う~~ん・・・。
そういえば、今年の初詣は人混みを避ける意味で1月31日に行ったのですが
そのとき引いたおみくじも大吉だったな~
と、久々に引いたニコットおみくじで思い出しました。
え? 良い事はあったかだって?
う~~ん・・・。
稲刈りは終わり、新米の美味しい季節になりましたね
天高く馬肥ゆる秋 というには少し季節をすぎた気もしますが…。
(↑には、美味しいものとかいう意味はなく、
秋になると馬にスタミナついて長距離走れるようになるから
異民族の襲撃に備えを固めよ! という意味のようです)
さて...
今年のメジャーリーグの話題を独り占めと言っていい活躍をした
大谷翔平選手
その応援もすさまじく、人気の高さが伺えます
そんな中、一人の白人女性の掲げる
日本語のプラカードにちょっとした違和感を感じたのです
そこには、『先輩、私に気づいて!』
と書かれていました。
日本において 先輩とは
年齢、学年...
魔の降る夜に
隔世の扉は開かれて
魑魅魍魎は
街を彷徨う
亡者の声に誘われて
ボチボチと復帰していこうかと
何処かで見かけましたら
生温い目で見てあげてください。
暑すぎた夏が、嘘みたいに過ごしやすい気候になりましたね
訪問していただいている皆様におきましては
ご壮健にてお過ごしのことと存じます
さて、今回思うところがありまして
島を閉じようと思います
本来ならばご訪問者様のお宅に足を運んで
一人一人ご挨拶するべきなのですが
湿っぽいのは、苦手ででして
ここ...
|
|