Nicotto Town


遠州七不思議


床暖の電源を入れました!

最近の冷え込みにも負けずに頑張っておりましたが
リビングの温度も下がってきましたので、ついに床暖の電源を入れました。
これでリビングの温度は、20℃に保たれます。ちなみに昨年は18日に電源を
入れました。昨日インフルエンザの予防接種もしましたし、これでいよいよ
冬対策は完了です。窓への断熱フィルムは...

>> 続きを読む


今日も元気に蜜柑の収穫です\(^O^)/

既に注文が300㎏を超えてしまいまして、あたふたとしています。
そのうち、70㎏分ほどが用意できました。
今年は運搬車を購入したので、傾斜のある段々畑も楽に搬出できます。
明日は雨の予想なので。今日は一人ですが元気に蜜柑の収穫です!

>> 続きを読む


冷え込んで、蜜柑の色づきが良くなってきました!

とは言ってもやはり、所々まだ青さが残っています。
昨日はコンテナ6杯でした。あしたも収穫です。
今年は雨が少なかったので、糖度が高く美味しいです。
その中でも特に糖度が高いのは、皮がぼこぼことなっていて
特徴があります。専業で自分たちの出荷組合を作っている人に聞いたら
その特徴のある蜜柑を、『菊蜜柑...

>> 続きを読む


11月11日は下駄の日!

今日11月11日は下駄の日です。
これが来るともうすぐに冬になります。
明日は今回の寒波で真冬並みの気温になりますね!
風邪を引かないようにしながら農作業です。

>> 続きを読む


一雨毎に秋が深まります!

明日は今日より少し冷えます、週間天気予報を見ると一雨毎に冷えてきます。
最近の冷え込みのせいで蜜柑の色付きもはやまってきました。
早生みかんの収穫も一斉にとは行きませんが、秋は少しずつ深まっています。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.