Nicotto Town



軽くて賢いOffice見つけた


Windows7でリカバリーしたあと、更新プログラムが300以上!二日がかりで終え、起動は購入時程度(60秒弱)になりました。Android開発用アプリとかイラレとか前は入れてたからな。SSD化も検討中。
さてXP用Office入れようとしたら……UMPCはドライブがな...

>> 続きを読む


日本のロック BEST10(00年代編)


911以降の世界が一変したように日本のロックも90年代と様変わり。単純に言えばセールスで食えないからライブバンドが実力を発揮した。景気は悪かったけど小さなハコの活気があった時代といえるのでは?
※今回もデビュー年順、順位づけではありません。
1,ナンバーガール 『DESTRUCTION BABY』...

>> 続きを読む


更新プログラムに少々お腹立ち


皆様同様、私も嫌いなPCの定期アップデート。今回のWindows10、なんですか勝手な悪さばっかしやがって。余計なお世話だと言いたいが、タダ同然だから仕方ないのでしょうかな。
今は3台持ちで、そのうちの1台はUMPCというやつでして、現場で散々酷使した。CPUはAtom1GHz、メモリ4GB。Wi...

>> 続きを読む


日本のロック BEST10(90年代編)


日本のロック第一位に『風街ろまん』を挙げ毀誉褒貶激しい本があるそうです。私より若いのに頭固いなー、と思う気もあるし、納得する部分もある。但し、固有名詞としてのROCKではなく、普通名詞のロックとしては拙いと思う。
そこで自分でもやってみようと思ったが、今バリバリの作り手世代である、30前後の人たち...

>> 続きを読む


ちひさきものは みなうつくし


一昨日に続きデスクPCのCPUグリス交換も終了させました。バラすと様々なことが分かる。Core i5 4460s君はベトナム生まれだった。各部の精緻な作りを眺めてると飽きません。写真を何枚も撮りました。
私も少納言に負けず劣らず、小さいものをカワイイと思う質です。小型USBスピーカーで火がついてし...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.