お化けに会ってきました。
- カテゴリ: イベント
- 2014/08/11 19:32:30
中央イベント会場のクマイチのそばに
クマイチのご先祖様(?)のおばけが出るのは
知ってましたが、下の方からもお化けちゃんが出てきます~。
青い火の玉が飛び交ったり、かざぐるまが回ったり、
水槽式冷蔵庫に地蔵がハマってるのはみんなしてtるとおもうけど…。
う~ん、まだまだ知らない小ネタ...
今のとこ、にこっとタウンでしたことが中心です。
中央イベント会場のクマイチのそばに
クマイチのご先祖様(?)のおばけが出るのは
知ってましたが、下の方からもお化けちゃんが出てきます~。
青い火の玉が飛び交ったり、かざぐるまが回ったり、
水槽式冷蔵庫に地蔵がハマってるのはみんなしてtるとおもうけど…。
う~ん、まだまだ知らない小ネタ...
ウォータースライダー滑ってきた。
人少なくないと恥ずかしいので、人少ないの確かめて
出掛けてきた。
お友達がパンダに乗って滑った話を聞いて、
私はパンダないので、マンボウでやってみようと密かにたくらんでいた。
イベント終わるまでに念願叶って良かった~!
おとといは京都へ法事。
台風が来る前で良かっ...
今日は、京都の大谷本廟へ読経を受けに行きますので、
訪問お休みします。
帰ってきてから、明日の朝の父の受診の付添の為、
実家へ向かいますので、おそらく時間が取れないと思います。
2日間巡回いけない可能性がありますので、
こちらにコメント頂ければ、日曜日に仕事から帰ってきてから、
訪問させて頂きたい...
盆踊りはやっぱりイイよね!?
ウチの実家は前が大きな公園なので、盆踊り大会がありました。
その日になると夕方から、夜遅くまで盆踊りの音頭が流れます。
夕方には、子供向けのアニメの盆踊りソング♪
夜になると定番の炭坑節や地元の河内音頭♪
歌手が来て櫓で歌うこともありました。
夜店も出るので、おこづかい...
見てきました。
肝試しの方は、う~ん…。
火の玉やお化けちゃんがいたり、中央ではかざぐるまが回ったり
とかですか?
他にも仕掛けがあるんでしょうか?
ニコッと山では茂みから、肝試しこんにゃくが出てて
クリックするとお化けちゃんが出てきてくれました。
他にも何か見つけたら教えて下さいね~...
|