Nicotto Town



青の魔力


コロナ禍の昨今、なかなか外食するのも憚られますが
先日ちょっとした機会があり群馬の尾島にある明養軒に行ってきました。
ここは明治十八年創業の料亭で、かの中島知久平が足繫く通ったと言われています。
中島知久平と聞いてピンとくる人は
ミリオタが歴女か群馬県民のどれかだと思うのですが
東洋最大の航空機メ...

>> 続きを読む


予想という名の願望


開催前は色々とあった冬季五輪ですが、
始まってしまえば見入ってしまうのですよね。
そして中でもお気に入りはカーリングなのです。
個人的な感じ方なのですがオリンピックって
自然界の狩りに似てるんですよね
猛禽類や猫科動物の狩りにダブって見えるとこがあるんですよ
力強く、しなやかで、美しく
見てると、...

>> 続きを読む


秘境!埼玉の奥地にチャライ島は実在した!?


本日は、久々に笑点を見たのですが、びっくりしました。
楽太郎(現円楽師匠)は、いないし、三平もいない
そして見たことがない人が一人
調べてみると、円楽さんは病気療養中
三平はクビになって桂宮治という人が新規に加わったのだとのこと
あんまり人が変わらないような笑点メンバーですが
細かく変わっていたの...

>> 続きを読む


鬼を名乗りて⑩


今年で鬼ナノも10回目
毎年様々な鬼を紹介してきましたが今年は10回の節目として
女性の鬼を紹介していこうと思います
あ、リアルでは決して女性に鬼なんて使いませんよ!
はてさてこの鬼、 悪女か?賢母か? 
「鬼なの」 開幕です



 美女は歴史上においては、しばしば火種となるものです
 そして悪...

>> 続きを読む


引き算と足し算


誰の言葉だったか忘れたけれども
モノ作りのアプローチは基本的には2つしかないというのだ
ひとつは正確に図面を引き、正確に材を切り出し、正確に組み立てる
もう一つは、正確に図面を引き、やや大きめに材を切り出し、
組んでから削って調整して合わせていくやり方
俗に言う押っ付け大工といわれる手法?なのかな...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.