「ブギウギ」のつぶまとめ7
- カテゴリ: 日記
- 2024/03/10 10:36:53
「ブギウギ」の話、悩んでいる様に見せかけているだけですでに自分で決めている。精神の安定を保って…
「ブギウギ」の話、写真だけじゃなくてアメリカでの公演シーンも見せてほしかったけどな〜あれ柴本は?
「ブギウギ」の話、香川に帰ったスズ子。愛子の記憶にどう刻まれ成長にはどの様に影響するのだろう...
「ブギウギ」の話、悩んでいる様に見せかけているだけですでに自分で決めている。精神の安定を保って…
「ブギウギ」の話、写真だけじゃなくてアメリカでの公演シーンも見せてほしかったけどな〜あれ柴本は?
「ブギウギ」の話、香川に帰ったスズ子。愛子の記憶にどう刻まれ成長にはどの様に影響するのだろう...
目黒区美術館「広がるコラージュ」展
手法と表現の掘り下げをテーマとはしているが、もう少し作品自体の掘り下げをした解説を添付して欲しかった。
シュルレアリスム、キュビズムに色濃く影響を受けた作品群であるので、作品に内在されている表現されるべき本質が現代美術的で説明してもらわないとわかりにくいの...
お寺さんに頂いたカレンダーの毎月の御言葉
三月
如々真(にょにょしん)
ありのままの姿が真の姿
興味ある方へ
今回ググってもほとんど出てきませんでした。「如々」もしくは「如真」でも探してみてください。
「ブギウギ」の話、人間支え合って生きていくんだなって思える良い回でした。人参とご飯はも少し潰して
「ブギウギ」の話、タナケンの足の具合やトミの死、身にしみる年代になってきている。仕方なく悲しい
「ブギウギ」の話、いつか訪れる仕方のない事に心を奪われず前を向いて勧め、スズ子!山下さんお疲れ...
「ブギウギ」の話、2、3年経過したのかな?山下さん大変そう。愛子ちゃん話さないのが心配だけど…
「ブギウギ」の話、またしても鮫島の口車に乗せられてしまったスズ子でしたって乗せられすぎだろっ!
「ブギウギ」の話、映画監督のキャラの濃さに今頃気付いた。茨田さんとは何とかなるんで落ち着いて!
...