Nicotto Town



スフレチーズケーキ

先週末、クリームチーズが少し余っていたので、チーズケーキを作ってみました。
70gのクリームチーズで3人分のお菓子を作る、と言うことで、スフレチーズケーキにしてみました。
卵黄とクリームチーズ、生クリームを混ぜて、薄力粉を少々混ぜ込んで、チーズケーキのベース生地に。
卵白と砂糖でメレンゲを。
チーズ...

>> 続きを読む


ガレット・ブルトンヌ と ラング・ド・シャ

GW後半は、ガレット・ブルトンヌを作ってみました。
セルクルがないので、アルミホイールをくるっと巻いて代用しました。やっぱり、生地をこねずに、均一にするのが難しくて、生地が不均一でガサツになってしまいました。う~ん、次回はもう少し頑張てみよう!

余った卵白で、ラング・ド・シャを作りました。
余った...

>> 続きを読む


アイスボックスクッキー

GW前半のおやつとして、アイスボックスクッキーを焼きました。
まぁ、普通~のクッキーです。
アーモンドスライスを入れました。アーモンドスライスを入れると、アーモンド味のみならず、パリッとした触感も好きです。
生地を練らずに、均等にするため、フレゼしています。
可もなく、不可もなく、普通に美味しく食べ...

>> 続きを読む


リリコイジャムとリリコイバター

リリコイ(パッションフルーツ)が手に入ったので、リリコイジャムを作ってみました。
と言っても、実を切り割って、中身を出して、レモン汁少々と、砂糖を加えて加熱するだけ。(真ん中で切ると、汁がこぼれるので、端っこで切って、スプーンですくい出すと、こぼれ難くて良いです。)
種は、カリカリとして食べられるの...

>> 続きを読む


ザボン漬け

先日、ザボンをもらったので、ザボン漬けを作ってみました。実は、そのまま食べました。
ザボン(文旦、ブンタン)の皮の黄色い表面は、ちょと苦いので、ピラーで削ります。表面を削った皮を、適当な大きさに切って、2回煮こぼし、水にさらして1晩置いて水を切ったら、後は砂糖で煮るだけ。水分が飛ぶまで煮たら、クッキ...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.