Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

11/7(月)

ミニビニルハウスに最高最低温度が測れる温度計をセット。
ケーブルの先のセンサーに日よけを付ける時間はなし。
あまり高温になるのを防ぐため少しファスナーはあけておく。

午前中眠い。

そして夜は理事会のために早めに帰宅。買い物している時間はないけれど。
ミニビニルハウスの中も脇も最高40度ぐらい。こ...

>> 続きを読む


11/6(日)

雨っぽい日曜。フイルム撮影は見送りということになる。
国立科学博物館のスタンプラリーは11月の2イベントは始まっているけれど、残り一つが11/8から。

菜の花の種のハイドロカルチャーで双葉が出ていた3株をプランター1の中央に植える。
ゼリー容器のハイドロ炭ボールは洗って、スプラウトに備える。
これ...

>> 続きを読む


11/5(土)

容器包装プラスティックの回収に7時前に作業。
北の空は霞んでいて、フィルム撮影には出かけない。
8時過ぎて日は差してきたものの霞が続く。天気予報では雨みたいだし。

イチゴのランナーの一つを元の鉢へ。2011年株だったので。
水栽培しているランナーからの株は残り1つ。水栽培していないのがちらほら
イ...

>> 続きを読む


11/4(金)

昨日買った木製鉢台にコーヒーの鉢2個を乗せる。

夜は余計に歩いたりせずに帰宅。
22時過ぎて買い物に行ったら、オムライスぐらいしかなかった。

>> 続きを読む


11/3(木祝)

昨年の11/3は、神奈川県までのこのこ出かけたけれど、今年はのんびり。

早朝は雲っていたので、撮影に朝から出かけるようにはせず。
プランター2に小さい双葉が多数出てきたが、以前に蒔いたベビーサラダミックスの種からの双葉ではなさそう。
これはいったん混ぜ返しておく。もう少し大きいなら簡易鉢に移植もす...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.