ついさっき帰ってきて、道具を車から降ろし、ちょっとほっとしています。お天気がちょっと心配でしたが、雨が降ることもなく、寒さも気にならずに競技することができました。私のクラプからは2頭の馬と5人が馬場馬術競技に参加しました。そのうちの4人が私と同じ2課目という競技に参加。その中で私はしんがりでした。私...
私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。
ついさっき帰ってきて、道具を車から降ろし、ちょっとほっとしています。お天気がちょっと心配でしたが、雨が降ることもなく、寒さも気にならずに競技することができました。私のクラプからは2頭の馬と5人が馬場馬術競技に参加しました。そのうちの4人が私と同じ2課目という競技に参加。その中で私はしんがりでした。私...
今日は、仕事を放り出して競技会直前レッスンに行きました。◯◯◯タイムくんは元気いっぱい。競技場が近いこともあって、馬くんは明日早朝移送するそうです。レッスンで一緒になった他の馬くんを追いかけたくて、制御するのに苦労しましたが、シートバランスに気をつけて乗るよう心がけました。最後にはいい姿勢のまとまっ...
職場から帰って来てはみたものの、いくつか仕事を持ち帰りしてしまいました。あさっての競技会に向けてあまり夜更かしはしたくないし、仕事をするのはたぶん日曜日の午後です。たぶん、エリザベス女王杯を観戦しながら仕事するんだわ。そんな状況なのに、栗をゆでてしまいました。この秋最後の栗だと思うので、栗の茶巾絞り...
以前このテーマで書いたブラックジャック、やっと読み終わります。手塚漫画は、最近の漫画よりも読むのに時間がかかる気がします。さらっと読み流せないんでしょうね。「アドルフに告ぐ」も読みたいのですが、まだ買ってません。出版社に直接発注して取り寄せた、ディック・フランシスの作品が、まだ1ダースほど山積みにな...
我が家の猫史を書いたので、この仔のことは書かなくちゃいけない。亡くなった時、一番つらかった。オスのオカメインコです。16歳まで生きました。ずいぶん長生きでした。高校入学の時に飼い始めて、大学を卒業し、就職してからも私とずっと一緒でした。両親がいなかに隠居所をつくり、独立してアパートを借りたときも一緒...
|