2週連続の雪(゜ロ)ギョェ
- カテゴリ: 日記
- 2014/02/15 09:45:55
私達の遠州では丁度良いお湿りとなりましたが、雪の降ったところは大変でしたね!
一雨毎に春が近づいてくる感じがしておりますが、雪になったところは
2週連続で大変でした。雪による交通事故も大変でしたが、これについては
ドライバーの責任ですね!積雪があるのにノーマルタイヤで走ったり、
降雪時では急ハンドル...
私達の遠州では丁度良いお湿りとなりましたが、雪の降ったところは大変でしたね!
一雨毎に春が近づいてくる感じがしておりますが、雪になったところは
2週連続で大変でした。雪による交通事故も大変でしたが、これについては
ドライバーの責任ですね!積雪があるのにノーマルタイヤで走ったり、
降雪時では急ハンドル...
八朔の収穫も終わって選別に入ります!
とりあえず頼まれている100㎏を用意して
選別結果を分かるようにして、収穫の残りは
3月に清見オレンジと4月の甘夏になりました。
今年は柑橘類は間年(豊作ではない)なので
剪定は、つぼみが付いてからになります。
間年用の施肥を2月の下旬から始めて、病気予防の消毒...
山を見ると、杉の木林が赤くなってきました。
もうすぐ花粉が飛び回りそうです!
天気予報でも花粉情報が始まりました。
私は花粉症までは行ってないですが既に目の周りがむずがゆくなり始めています!
昨年が暑かった分、杉の木林はかなり元気になっています!
今日から八朔の収穫ですが、花粉が気になり始めました!
昨日から、mac mini server のセットアップを始めました。
i-macに不満はなかったのですが、6年を経過したので
バックアップを取るためにも、1TB×2のHDDのサーバーは魅力でした。
i-mac からのデータ移行も出来ていないし、共有化もこれからですが
まーぼちぼちとやっ...
連日全国版のニュースで浜松の学校でのノロ騒ぎが報じられています!
原因は、製パン会社とのことでした。
女子トイレの入り口の取っ手からノロウィルスが見つかったそうです!
当然その会社は営業停止になりました。
私も現役の頃、3交代勤務の責任者だった頃には、インフルエンザの
可能性のある職員は入室させずに...