Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

4/3(火)

昨夜22時近くまで理事会。そして気がついたら、掛け布団と暖房無しで寝ていた。
体調が復活するまで休むと遠くなった会社に間に合わない。
嵐予報なので、休むことにする。
昨夜沸かさなかった風呂を沸かしてつかり、午前中は寝込む。
午後には帰宅指示も出たのだけれど。
休みにしたからといって嵐に外出するわけで...

>> 続きを読む


4/2(月)

理事会は総会前なので2時間近くかかった。
買い物には行かずにすませよう。

E-M5用に注文したSDカードなどが届いていた。
今回は16GBのUHS-I(昔の言い方でclass10)で、8953円
昨年のXZ-1用の16GB class10は、6315円
同じclass10といってもこれは最低保証速...

>> 続きを読む


4/1(日)

誕生日おめでとう。

さて、土曜日は小川町に出かけただけで、六義園の枝垂桜撮影には行かず。
天候はともかく、まだ咲き始めだったし。
ライブカメラ(夜は休止)
http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/camera031.html

4月になったので、SDカードなど...

>> 続きを読む


3/31(土)

雨予報だけれど、桜も気になる。ソメイヨシノより早いエドヒガンが六義園の枝垂桜
3/25の浜離宮の梅の残り具合からするとまだまだの時期だけれど、今週の気温からすると急に咲き出してもおかしくない。

外はうす曇りから少し日が射す程度。
風は強いままなので、菜の花プランターは床置きのまま。
イチゴを移動さ...

>> 続きを読む


3/30(金)

二駅で約2km歩いたりしているけど、今日は五駅歩いてみる。
年末に自宅の隣駅まで昼間に歩いているので、五駅まではまっすぐな道だということもわかっている。それ以上は電車を追うと遠回り、まっすぐ行くと、定期券範囲を外れる。

そして地下鉄に乗り、乗り換え2回、隣駅で買い物して一駅歩く。

E-M5の発送...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.