Nicotto Town



分かってくれる人が一人でもいればそれでいい。
いや、誰もいなくてもいいか・・・・

昔愛していた人、

元気でいてくれればいい・・・ただ、ずっとそう思ってきたけど、
地震で津波被害があった地域に住んでいたので、あれ以来、ずっと消息を探していたんだけど先日、ようやく連絡を取ることができた。
何年ぶり・・何十年ぶりになるか・・・
現地を見に行ったり避難者リストを探したり、facebookに登録して連絡を待...

>> 続きを読む


手打ち蕎麦

昨年の暮れから、蕎麦打ち修行に入っていましたが
食べれるぐらいのものはできるようになってきました。

そこで、自分の道具を揃えるのに、
今日、会津まで道具を買いに行ってきました。
会津豊蔵
http://www.toyozo.com/

捏ねばち(手彫り・栃)と、麺棒(さくら)、包丁(青二)など、
...

>> 続きを読む


原子力発電所について

久しぶりに、原発について書いてみます。 

山口県上関町の町長選で原発推進派が当選したこと・・・ 

原子力発電所は、それがそこにあること自体が危険なので、 
自然災害にどれほど対応できるように作れるかによって 
安全性を主張できるものではないし、 ...

>> 続きを読む


近頃の私

インターネットの利用と言えば、ほぼ調べもの・・・
ゲームはほとんど手付かずって感じになってます。リアル生活が楽しいというか、ちょっと楽しめる大人のおもちゃをいじくりまわしてるというか・・・
つまりは、車・・・なんですけどね。
いつものことながら、車を買い替えると、気に入った状態にするまでは、他のこと...

>> 続きを読む


不在・・・

いつものことながら家にはほとんどいないのですが
今回は、神奈川県の三浦半島から、静岡県の伊豆半島、沼津市のあたりを
うろうろとしてきました。
釣り場として、けっこう気に入った場所もあって、
沼津市から伊豆半島に向かって最初の方にある「土肥」は
なかなかよかったです。

少し気になったのは、沼津市にあ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.