ロッテンマイヤーさんの職業
- カテゴリ: 日記
- 2010/05/06 23:59:45
ロッテンマイヤーさんの職業、意外と見過ごしている人は多いのではないでしょうか?
久しぶりに通しで見ていたら、あの人の職業はなんと、
「執事」
なのだそうです。びっくりしました。
あんな執事が執事カフェにいたら大変です。
セバスチャンの方がよほど、 執事っぽいです。
ロッテンマイヤーさん...
ロッテンマイヤーさんの職業、意外と見過ごしている人は多いのではないでしょうか?
久しぶりに通しで見ていたら、あの人の職業はなんと、
「執事」
なのだそうです。びっくりしました。
あんな執事が執事カフェにいたら大変です。
セバスチャンの方がよほど、 執事っぽいです。
ロッテンマイヤーさん...
連休も今日で終わり、明日から仕事です。
のんびりできました。
問題はかなり太ってしまったことです。
(そこそこ運動もしていたんだけど、)原因は食べ過ぎのせいなので自業自得です。
ニコッとタウンがだんだん進化してきてペットやガーデンのお世話ができるのが楽しいです。
ガーデンは現在は9級。集...
今日は高尾山にいきたかったのですが、非常に混んでいるらしいとの情報を聞き、
途中で断念しました。
帰ってきてから録画していたハイジをみています。
やっぱりハイジはいいです。忘れていたエピソードもかなりあって見応えがあります。
今日はこのあとWiiFitをやって運動のノルマをこなして、早めに休...
cs放送しているでアルプスの少女ハイジをみたり、庭の花の手入れをしたり、図書館でかりた本を読んだり、うんどうしたり、散歩したり、買い物をしたり、
趣味の石を眺めてたのしんだり。
昼間から梅酒オレンジソーダを飲んだり。
のんびりと過ごしました。
あと二日ありますが一日くらいは近場に出かけたい...
NHKの朝の連ドラゲゲゲの女房がなんだか面白いです。
先週は
普通の人と感覚のずれている、売れないマンガ家の夫と田舎からでてきたばかりのんびりさんの妻と心の交流が描かれていて、見ている私もほんわかと幸せな気分になれました。
原作は
ゲゲゲの鬼太郎の作者水木しげるさんの奥様がかかれたものをドラマ化...