Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

4/8(日)

昼間の花見はラストチャンスかも。
六義園のライトアップも延長された最終日。
今年は定期券コースに新宿御苑もあるけれど、人でいっぱいらしい。
ともかく、夜は金土といったので、昼間に六義園に行ってみる。
染井門の行列は昼間でも長いので、正門へ。こちらも行列。
携帯のバッテリーを充電していなかったので、ウ...

>> 続きを読む


4/7(土)

10時から力作業。理事会ということで。
菜の花プランター2個をフラワースタンドに戻す。
嵐で寝そべっている茎をまとめて、全体を紐で囲ってみた。
折れ曲がった茎はテープで補修。補修箇所が多い。

それから通院。
午前の作業後に風呂につかったせいか、血圧が低い。
そして夕方に出発したのは昨夜と同じ六義園...

>> 続きを読む


4/6(金)

E-M5+12-50+HLD-6とXZ-1を持ってカメラバッグで出社。
帰りに六義園まで足をのばす。
満開となっている。そして入園待ちの列は門の外から、塀の脇を長く長くのびている。
HLD-6までもっていったのは、縦位置のスローシャッターも考えて。
キットレンズは暗いので、XZ-1の方が良いかもしれ...

>> 続きを読む


4/5(木)

睡眠不足。帰って炊飯中に寝ようと思っていたのだけれど、5日は西友の5%引きを思い出す。
そこで隣駅の西友まで歩く。仕事場からは最寄り駅までしか歩かなかったので。
ワイシャツやネクタイと肌着や靴下。それに日食グラスとホチキスの11号針も
それから夕飯や買い置き用食品をいろいろ買って、帰りは地下鉄。
遅...

>> 続きを読む


4/4(水)

遅くなったので、仕事場からは最寄り駅から電車に乗る。
途中駅で降りてスーパーで買い物。
そして一駅歩いて帰宅。

倒れがちの菜の花を復活させられるかどうか。
折れているところはテープまいて治しているけれど。
イチゴの鉢も強風を警戒して床置き。また日が当る位置にもどすかどうか。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.