日本の伝統芸能についてブログを書いてみよう♪
- カテゴリ: 東京江戸ウィーク2017コラボ
- 2017/09/27 20:58:35
日本の伝統芸能
こういう時は「落語」も含まれるんでしょうかね…?
思った事やニコッとタウン内の出来事などを綴ります。
FC2ブログで彫金ブログ【達磨部屋】も書いています。
http://yukidarumaworld.blog89.fc2.com/
日本の伝統芸能
こういう時は「落語」も含まれるんでしょうかね…?
作者が亡くなるとプロダクション運営の為か、営利目的の利用が増えるのは仕方のない事なんでしょうけど、最近そう言うのが多いですよね…。
お友達のブログで昼間のプライベートビーチで泳いだ記事が載っていて、私も試しに泳いでみました。
海面が真っ白けに透けていて、まるで、乳頭温泉や草津温泉、白骨温泉の様な乳白色のお湯に浸かっているかのようでした。
もしや、かつての某温泉の様に入浴剤でも入れているのかw!?
2位でしたけど…^^;
でも、実際のストックで3.97cmって、かなり小さい気がする・・・。
タウンに行くと、皆さん「雨よふれ」と連呼しています。
同じ事ばかりつぶやいてみても、つまらないので、実験してたところ…
「あめよふれ」←平仮名でもOK!
「アメヨフレ」←カタカナでも大丈夫!
「ameyohure」←ローマ字は無理でした…。...