Nicotto Town


遠州七不思議


ツバメが来ました!\(^O^)/

今日甘夏の選別をしていたら何か聞いた事のある鳥の声が聞こえました。
なんと電線にツバメが留まっていました。その後も色々さえずりながら
ずっと賑やかに話をしてくれました。寒暖の差が激しいですが
やはり季節は移ろいでいるのですね!

>> 続きを読む


強烈な花冷え…>_<…

先月末に暖かくなったので床暖を止めたら、今回の強烈な寒波で
リビングの温度が15℃まで下がってしまいました。真冬の床暖が
効いているときより5℃も低いので一昨日と昨日は夕食の時に
エアコンを入れました。既に桜は終盤で葉桜になりかけています。
5日土曜日は、二十四節気の清明でしたがそれ以降寒波によって...

>> 続きを読む


桜が満開です\(^O^)/

都田川の堤の桜が満開になっております!
スモモの花は既に散りました、プラムの花も満開になっております。
山へ行けば蕨も絶好調で、アケビの花も咲いておりましていよいよ
春爛漫となりました。昨日はキウィとイチジクの苗を植えました。
家庭菜園の準備もしなければといよいよ忙しくなってきました。
花粉症の人は...

>> 続きを読む


やはり最新技術は良い\(^O^)/

昨日13年使ったSHSの温水器から最新のエコキュートに取り替えしました。
やはり最新の製品はよく考えて作ってあります。
お湯張り機能は、以前のは…..リットルの表示でしたが今回のはお湯張りの
高さで表示してあるので分かりやすいです。
その他、風呂場とリビングで会話が出来る機能もあって感...

>> 続きを読む


温水器を取り替えます\(^O^)/

今までの温水器は、13年前のヒートポンプシステムでしたので
Copは、2程度でした。このCopと言うのは、使用エネルギーに対して
得られた結果が2倍という物でしたが、今回取り替えるエコキュートは
Cop4程度なので、使用電力は概ね半分になります。
年金生活なので、エネルギーコストを向上するべく省エネ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.