初めての仙台でした自宅からカーナビをセットしたら、約300キロ(通勤用駐車場からは400キロ通勤片道40キロなのに不思議ですね〜)それよりも不思議なのはカーナビが案内したのは常磐道→磐越道→東北道→仙台南部道路→仙台東部道路常磐道まっすぐ北上しないなんて変です...
初めての仙台でした自宅からカーナビをセットしたら、約300キロ(通勤用駐車場からは400キロ通勤片道40キロなのに不思議ですね〜)それよりも不思議なのはカーナビが案内したのは常磐道→磐越道→東北道→仙台南部道路→仙台東部道路常磐道まっすぐ北上しないなんて変です...
知り合いと一緒で、楽しかったです
さて、この日は日曜日で、前の職場の同僚が連休が暇だとのことなので、お出かけしてきました運転手におまかせしたら佐野市方面でした色々買物して最後は、「道の駅みかも」の「レストランみかも」で食事ラーメンとチャーハンのセットを注文しようとしたら、見本に「10番食券を購入」と...
もちろん
ゴロゴロしてダラダラしてマッタリして
晩酌できればいいですね~
祝日開けの金曜日を甘く見ておりました仕事終了は1時50分当然、車内飲酒泊したのですが、本日(土曜日)が仕事のため、先日余った栗ご飯でおにぎりを作っていたのに冷凍庫に取りに行けませんでした図書館から予約した本の準備完了のメールが来たのに本日は受け取れませんね〜でも、たっぷりと睡眠することができましたの...
9月22日が秋分の日なんてめずらしい今年はオリンピック(閏年)だったらかな?なんて考えておりましたが、9月23日以外が秋分の日にあたるのはなんと、100年以上ぶりだそうですとても貴重な経験をしたのですね〜
さて、9月22日の秋分の日はお仕事がおやすみでした前日の仕事終了は2時半車内飲酒泊して8時前に...
|
|