明けまして、おめでとうございます。
- カテゴリ: 日記
- 2011/01/01 02:19:19
煩悩、退散! 煩悩、退散!
ゴ~~~~ン~~~
皆さま、
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いやあ、紅白歌合戦。
氷川きよし、「虹色のバイヨン」
もう、バカバカしいぐらい、すんごかった~!
六本木でボコボコにされてる、
どこかのボンボンなんかより、
遙かに...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
煩悩、退散! 煩悩、退散!
ゴ~~~~ン~~~
皆さま、
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いやあ、紅白歌合戦。
氷川きよし、「虹色のバイヨン」
もう、バカバカしいぐらい、すんごかった~!
六本木でボコボコにされてる、
どこかのボンボンなんかより、
遙かに...
空飛ぶ魔女の宅急便にも見えやすいように、
ポスト型のガーデンの用意もできました!
あとはおせち料理の支度をすれば、
なんとかお正月を迎えられそうです。
今年一年、
忙しかったようで、
終わってみれば、
結構のんびりしていたようにも思います。
少なくても、
ニコタで遊んでいる余裕はあったものね。
...
物置状態になってた
もう一つのお部屋を大掃除して、
「みんなが和める和室」を作ってみました。
凝ったところは何もない、
ただの和室なんですが、
こういう部屋が一番落ち着くのよね。
よろしければ、コタツで一休みしていって下さい。
そのまま、お昼寝していってもいいよ~。
今日は両親の写真の整理をしていました。
なんとなく面倒で、
雑多に段ボールに投げ込まれたまま、
部屋の隅にずっと置いたままだったのです。
白黒写真もありました。
二人が結婚する前の写真もあります。
そんな写真を見ていると、
結局、捨てられず、
前の箱から他の箱へと、
中身を移し替えただけだった...
毎年、「今年のおせちは簡単に…」
と思いつつ、
毎年、一通りのものを買い込み、
おせちも、お煮染めも、お雑煮も、
全部一通り作って、
全部食べ尽くしてしまう
安寿がいます。
ここ数日、
いろいろなお店を廻り、
お正月材料の値段が安いところはどこか、
品定めをしている
安寿がいます。
...