文豪の部屋?ミステリー作家かな?
- カテゴリ: きせかえアイテム
- 2023/07/12 18:18:03
想い馳せる日曜日の書斎の背景を使ってみました。今回も濃い茶色を最終的に選びましたが、私はやっぱりどう落ち着いた色合いの家具が好みの様です。古い家具にも魅力を感じる方だからかな。背景は昼間のものも良いかなとじっくり見ていたら、ほんのりとライトがついているので、夜の方が雰囲気があって良さそうだとこちらに...
毎日の中で感じたことや考えたこと、
興味のあることをつらつらと書いています。
想い馳せる日曜日の書斎の背景を使ってみました。今回も濃い茶色を最終的に選びましたが、私はやっぱりどう落ち着いた色合いの家具が好みの様です。古い家具にも魅力を感じる方だからかな。背景は昼間のものも良いかなとじっくり見ていたら、ほんのりとライトがついているので、夜の方が雰囲気があって良さそうだとこちらに...
五月雨のアイテムの時のシースルーカーデを使ってコーデしてみました。
五月雨のワンピに合わせるアイテムですが、このアイテム自体もリボンと綺麗なデザインだったので、他の服とも合いそうだなと試してみました。
シースルーで下の生地が見えるタイプなのと、服の丈と合うものを考えてこのリラックスウエアとも相性がい...
このお洋服ヴェールの所がとても綺麗で、どの色にしようかとかなり迷いました。コーデのサークルの方がこのアイボリーの色でコーデされていて素敵だなぁと思ったのと、他のアイテムではなかなかない金色の様な色合いに惹かれてこの色に決めました。
金色っぽいこの色だと、なんとなく月の女神のような感じがしませんか?(...
「またこの祠に一緒にお詣りに来れたね」あの時と同じ短い髪で幸せそうに笑うのは、あのお姫様だったあの子でした。あの彼と今世でも無事に出会って結ばれたようです。
そして生まれ変わった彼女はこの短い髪がお気に入りの様で・・・現世では短い髪もさっぱりしていていいものよねと思っています。
七夕のお願い事はあの...
稲荷神社さんが好きな私ですが、ニコタのイベントでも狐さんにまつわるお社が作れるとは思いませんでした(´ω`*)最初に作った狐さんは突然のミラクルでびっくりしました✨たぬ忍者さんたちもいっしょに配置してちょっとユーモアのある庭にしてみました。今回の記念として日記に投稿しておきま...