今日は今年最初のドイツ語教室。
ドイツ語での講書始めとなりました。
本当はもっと勉強しなくちゃいけないのだけど、
そこはそれ、
怠惰な私ですから、
締切とか宿題とか仕事とか、
何かしらの必要に迫られないと
机に向かわないのです。
それでも勉強するだけ偉いよね…、と自己満足。
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
今日は今年最初のドイツ語教室。
ドイツ語での講書始めとなりました。
本当はもっと勉強しなくちゃいけないのだけど、
そこはそれ、
怠惰な私ですから、
締切とか宿題とか仕事とか、
何かしらの必要に迫られないと
机に向かわないのです。
それでも勉強するだけ偉いよね…、と自己満足。
今日は一日、
トレーナーというかスウェット姿で過ごしています。
コタツの中で、どーでもいいテレビを見ながら…。
やはり、和室を作ったのならば、
座布団に座れるようにしてほしいですね。
ニコタさん。
コタツに入るのは、
ちょっと難しいかもしれませんが、
床に座るポーズは欲しいように思...
知り合いから、
東京ドームでのライスボールのチケットをいただいたので、
(アメリカン・フットボールの日本一を決めるゲームね)
東京ドームへ行ってきました。
実は私、
東京ドームへ入るの、
これが初めてなんです。
大きな建造物は、
そこに入ってみただけで、
なんとなくカンドーするものですが、
そこ...
まずは一曲。
♪ 小原庄助さん、どうして新所をつ~ぶした ♪
♪ 朝寝 (11時まで寝てた)
♪ 朝酒 (今、飲んでる)
♪ 朝湯が大好きで、
♪ だから新所をつ~ぶした ♪
♪ はぁ、もっともだあ、もっともだあ ♪
お粗末さまでした! m(_ _)m
…てなわけで、
1月2日...
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
除夜の鐘と共に、地元の神社にお参り。
おみくじは、吉。
日の出と共に、早朝のお寺参り。
おみくじは、吉。
そして、ニコタ神社へのお参り。
おみくじは、吉。
今年は早速の吉続きです。