おチビちゃん達の成長 2020年冬
- カテゴリ: 子育て
- 2020/02/12 01:15:26
不定期おチビちゃんネタです。2020年2月現在は甥っ子君が平仮名を勉強中で、姪っ子ちゃんはひな祭りでおひな様になりたいそうで…。確実に成長しているなー、君達。
また、甥っ子君はすごろくやトランプで遊んで盛り上がっているそうです。あと数年で小学生なものだから成長が早い。
子育てという訳で...
たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『 』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)
たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。
不定期おチビちゃんネタです。2020年2月現在は甥っ子君が平仮名を勉強中で、姪っ子ちゃんはひな祭りでおひな様になりたいそうで…。確実に成長しているなー、君達。
また、甥っ子君はすごろくやトランプで遊んで盛り上がっているそうです。あと数年で小学生なものだから成長が早い。
子育てという訳で...
今年も恵方巻と焼いたイワシ(とお吸い物)を口にしつつ、豆をまいてきました。今年は母や実兄を含む身内の方々がインフルエンザにかかったりしていたこともあり、例年以上に豆を家の外にまいたかなと思います。言葉通りの「鬼は外」ですね。
以下はインフルエンザなどのくだりです。現在はほぼ完治しておりますが、インフ...
※この記事は1月4日の未公開スペシャルの記載があります。
ガキの使いの絶対に笑ってはいけないアレのお話です。この番組は大みそかに出てきて以後毎年のように視聴していますが、2019年度は色々な意味でびっくりしました。新しい地図は放送前に告知していたのもあってそれを承知の上で見ていたのですが、まさか初っ...
1日遅れましたが、新年の挨拶です。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今回は久しぶりに年賀状を2通出しました。クリスマス後に投函したので3が日には届くかなと思っております。
短いながら以上です。繰り返しますが、本年もよろしくお願いします。お願い致します。m(_ _)m
今年5月始めのブログにも書きましたが、今年は平成から令和になったのをみそかと元日のように考えてしまうほど、今年の大みそかは2回目のみそかのような感覚です。ありがとう平成、おめでとう令和―――のような。
令和になってから良くも悪くも立て続けに出来事が押し寄せてきたようにも感じています。――そろそろ動...