ニコッとを始めた時のはなし
- カテゴリ: 日記
- 2021/04/22 23:53:59
2009年の11月、私がまだ小学生だったころ、友達に誘われたのがきっかけで始めたニコッとタウン。当時の小学生にとってはコミュニティサイトが物珍しくて。離れていても友達と遊べるんだと思ったらなんだかわくわくして。遊ぶ約束の代わりにニコッとで会おうと約束して、いざニコッとの自分の家で友達に会えた時の喜び...
ニコッとの話がほとんど、まれにリアル。
きせかえ大好きなので、ほぼコーデブログです。
コメントへの返信も気まぐれですが、リコメ時は返信機能を使用しますので、通知はちゃんと行くはず。
伝言は表の伝言板か伝言板カテゴリの一番上の記事をお使いください。
2009年の11月、私がまだ小学生だったころ、友達に誘われたのがきっかけで始めたニコッとタウン。当時の小学生にとってはコミュニティサイトが物珍しくて。離れていても友達と遊べるんだと思ったらなんだかわくわくして。遊ぶ約束の代わりにニコッとで会おうと約束して、いざニコッとの自分の家で友達に会えた時の喜び...
もう4月も中旬ですね。個人的に、4月のP限定服はお花もりもりのイメージがあるのです。今年のもそんな感じですよね。ほぼ非課金の身としても、お花まみれになって春を感じたい。そこで、オールCではどれだけ花を盛れるのか?という限界を試してみたくなってしまったがゆえのコーデです。
とにかく背景の主張が強い!&...
私がパソコンでニコッとをやるときは、大体google chromeを使って繋いでいます。ニコッとにはあまり関係が無いのですけれど、他のゲームをやるときは拡張機能にお世話になっているので、拡張機能が充実しているchromeが好きなんですよね。あと単純に「自分好みのカスタマイズができる」というのがとって...
またまたお久しぶりでございます。
これは私だけかもしれないのですけれど、セット服のシルエットがちょっと気に入らないときがあるんです。もうちょっとスカートがふわふわしていてほしい、とかとか。というわけで、「セット服の浴衣に白ガチャのスカートを違和感なく合わせることはできるのか?」という実験をしてみまし...
非課金勢の命題である、「Cだけでは地味なコーデになってつまらない」問題。確かに、昔のイベント品なんかはとても地味だったり、「これどこで使うの?」っていう感じの物が多かったように感じます。しかし、青ガチャやC限定全身服が廃止され、その代わりに(?)イベント品のクォリティが上がった現在、本当にCだけでは...
|