ブログは忘れました。忘却の彼方へ いずこへ風呂具
- カテゴリ: 日記
- 2023/08/04 12:42:18
たしか小学生の頃手紙みたいなビックリマンシールとガムラツイストのアタル確率が低いことで悩みシール集めのために東京都の会社へ片道はがきを送ったときに。ブログという名前を思いつき風呂具というのが手紙のはじまりです。ツイッターも追跡情報追尾システムというもので世間へ送信しました。デジタルじゃないかったとき...
たしか小学生の頃手紙みたいなビックリマンシールとガムラツイストのアタル確率が低いことで悩みシール集めのために東京都の会社へ片道はがきを送ったときに。ブログという名前を思いつき風呂具というのが手紙のはじまりです。ツイッターも追跡情報追尾システムというもので世間へ送信しました。デジタルじゃないかったとき...
先程産まれてはじめて鹿児島県産のうなぎ一尾を冷蔵庫にはいっていたのでフライパンで温めて切って食べました。サンショウとタレ醤油をかけて食べました。一尾だけだったのでトゲがあって少し痛かったです。いつになったらこれをトラレテ食べれる時がくるのでしょうね。うちの母親がすごいけんまくで叫んで扉などをゴツンと...
そんなに順位をあげなくても100位ないのに入賞できたそれが決死のあらわれであり第一次世界大戦を経て産まれ変わったときのあらわれでもあります。第一次世界大戦の大変なことは真空爆撃をしてきたことですね。あれは嫌すぎます。第二次世界大戦はみんな御飯ばかり食べてじゃがいもと人参が売れた時代です。水はオースト...
白チューリップで7位を獲得もぎ取りました。これでチューリップをみなくてもすみます。チューリップで華やかなところがどこかにあった気がしますけど。思い出せません。結構空気が嫌なところだったような気もします。長崎市はいろいろ変な放射能汚染のところも時代が変わってもあるので嫌ですね。そんなときに思い出される...
夏井いつきの一喜一憂は嘘だらけ。