Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

埼玉でクマを見かけても不思議なことではない

埼玉で今日の午後、飯能市阿須でクマのような動物の目撃があったそうだが、このあたりにクマが住んでいると言う話は聞いたことが無いので、丹沢や奥多摩のほうからエサを探しにきて迷子になった可能性もある。埼玉でなかなかクマの実物を見ることが無いが、猛獣らしきものがいたら逃げると反射的に追っかけてくるから、物陰...

>> 続きを読む


菜種梅雨で一斉に野菜の種が芽を出す

菜種梅雨は、春雨の一種で太平洋側で降り続く長雨であり、ちょうど菜の花が咲く時期に当たるためそう呼ばれているが、先週に蒔いておいた野菜の種が一斉に芽を出し始めた。それから冬を越した小松菜やほうれん草、そして春菊が、潤った土から水分を得て元気を取り戻したように見える、間もなくスーパーの高騰した野菜の価格...

>> 続きを読む


4月は詐欺が横行する季節だ

4月は新年度の始まりなので、知らない土地や街へ出かけて行くことになる。昔は、携帯電話が無かったので、通信機器を使った詐欺は無いが、路上でアンケート集団がたむろしていた。アンケートと言いながら、役に立たないものを買わせたり契約させたりするやり方である。新社会人や新入学生などは真面目に応対するから、すぐ...

>> 続きを読む


10%超の値上げは消費税を廃止しても追いつかない

昨日から10%を超える値上げになっているが、さすがに高くなったなあとあらためて感じる。たとえ消費税を廃止しても値上げに追いつかないことは明白だ。仮に消費税が無くなっても値上げのスパイラルは止まらないだろうから、焼け石に水は確実だろう。値上げが1度なら何とか乗り切れるかもしれないが、今までに何度の値上...

>> 続きを読む


30年以内に地震が起きるは30年先ではない

今日は、エイプリルフールだが、̪̪̪フランスでは4月1日を嘘の新年としてバカ騒ぎしたのが始まりらしいが、実際の起源は不明のようだ。最近は、30年以内に大地震が起き、被害想定がどれだけあるとか発表されているが、さすがに今日地震が起きると言っても信じる人はいないだろう。だが1月1日には実際に地震が起きて...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.