Nicotto Town



1月21日 「料理番組の日」

今日は「料理番組の日」
1937年のこの日、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる番組『夕べの料理』の放送が開始された。第1回目は「オムレツの作り方」で、この日の担当のマルセル・ブールスタンは、世界で初めてテレビに出演した料理人となった。

>> 続きを読む


1月20日 「二十日正月」

今日は「二十日正月」。
正月の最後の日として納めの行事を行う。 正月に食べた魚の骨や頭までも食べ尽くすことから、骨正月・頭正月と呼ぶ地方もある。

>> 続きを読む


1月19日 「家庭用消火器点検の日」

今日は「家庭用消火器点検の日」
東京都中央区新川に事務局を置き、防火・防災意識向上のための啓発・普及などの事業を行う一般社団法人・全国消防機器販売業協会(全消販)が1991年(平成3年)10月に制定。日付は「1」と「19」で消防機関への緊急通報電話番号「119」となり、11月9日は消防庁が定めた「1...

>> 続きを読む


1月18日 「都バスの日」

今日は「都バスの日」東京都交通局が制定。1924(大正13)年のこの日、東京市営乗合バスが東京駅への2系統で営業を開始した。巣鴨─東京駅前間、中渋谷─東京駅前間の2系統で、車両44両による運転が開始された。

>> 続きを読む


1月17日「防災とボランティアの日」

今日は「防災とボランティアの日」
1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われた。これをきっかけに、ボランティア活動へ...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.