今年は何も無いようなきもするんだけどな~
まぁまぁ料理が様になって来た感じがあるのかな?
昨日は素麺を揚げてみた。
茹でないで半分に折って揚げるやり方を採用してみた。
餡かけはエノキとシイタケとキャベツ。
味付けは醤油とオイスターソースと酢、ミリンと砂糖。
1kg199円の素麺だったか...
今年は何も無いようなきもするんだけどな~
まぁまぁ料理が様になって来た感じがあるのかな?
昨日は素麺を揚げてみた。
茹でないで半分に折って揚げるやり方を採用してみた。
餡かけはエノキとシイタケとキャベツ。
味付けは醤油とオイスターソースと酢、ミリンと砂糖。
1kg199円の素麺だったか...
今日は昨日のシソの天ぷらを使ってみた。
醤油とオイスターソースと酢と水で煮て、沸騰してるところに溶き卵を投入。
天ぷらと卵をご飯に乗せて~
残った煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけたのをかけて出来上がり。
天ぷらが無ければ天津丼もどきだね。
俺の料理はもどきが多いな~w
でも、この天津丼...
今日の午前中は雨降りだったけど、午後からはまぁまぁ晴れた。
涼しかったし、ゴロゴロしてるのに丁度良かっただろうな。
夕飯は冷凍のメンチカツを揚げた。
それだけじゃ寂しかったからシソの葉の天ぷらに挑戦してみた。
なぜ挑戦かと言うと、以前作った時には見事に失敗したからだ。
今回もとても成功と...
今日は八百屋でナスの苗を50円で買って来た。
先月買った苗はどうもダメになったみたいだからなんだけど・・・
今日の苗はもういい加減に売れ残ったって感じで、ひょろっとしてるからな~
今年のナスはあまり期待できそうにない。
でも、大切に育てたいと思う。
あとはバイクのオイルフィルターを買った...
カブの葉っぱが見事に食われてた~
胡麻和えにして食べようと思ってたのにな。
丸々とした青虫が満足そうに転がっていた。
結局、実と言うか根っこを煮て食べた。
カブってあんまり食べた事が無かったけどおいし~ね~