休みの日の過ごし方 は
今は仕事をしていないので毎日がお休みです。
だから毎日ごく普通に暮らしています^^。
良いアルバイトなどがあると良いのですが。
休みの日の過ごし方 は
今は仕事をしていないので毎日がお休みです。
だから毎日ごく普通に暮らしています^^。
良いアルバイトなどがあると良いのですが。
最近知り合った人は、いません^^。
しいて言えば、隣組の人で市政協力委員をして
4月からお役になったIさんです。
10年ぐらい前から住んでいると言っておられましたが
その家は共産党のポスターが貼ってあり
自転車が6台ほど置かれていて
家の中へ入る人が様々で定まりません。
前にいた人は別の人でしたが、...
初めて行ったコンサートは
京都交響楽団のコンサートです。
小学校の行事で京都会館へ行って
音楽鑑賞しました。
たぶん小学校2年生あたりだったでしょうか。
広いホールで驚いたのを覚えています。
春の訪れを感じる瞬間は
育てている植物の新芽の成長を見るときです。
毎日毎日植物の新芽が大きくなり
葉っぱに成長していっています。
アジサイなどは2週間ほど前までは
枯れ木状態でしたのに
新芽が沢山出てすでに3センチほどの葉っぱに
なっちゃいました。
今日も暖かで植物たちは嬉しそうです。
今年こそ卒業したいのは、
悪質な嫌がらせをされることです。
するほうでなく、されているので
たまったもんじゃありません。
前庭の植物にたいする嫌がらせ、
(変な液体をかける、古い土に植え替えるなど)
ドアに醤油を塗るなどの建物への嫌がらせ、
テッドの溝に砂を撒く、セメントや砂を玄関前にうっすらまくな...
|
|