言われてみれば盲点でした。蜘蛛の巣はマイナスに帯電しているそうです。昆虫のキチン質に空気摩擦が起きるとプラスに帯電する(下敷を擦るのと同じ)ので蜘蛛の糸はマイナスに帯電する様進化したのでしょうね。その様な蜘蛛の方が獲物がたくさん獲れて生き残りやすい。具体的には糸のタンパク質の分極特性が進化してマイナ...
言われてみれば盲点でした。蜘蛛の巣はマイナスに帯電しているそうです。昆虫のキチン質に空気摩擦が起きるとプラスに帯電する(下敷を擦るのと同じ)ので蜘蛛の糸はマイナスに帯電する様進化したのでしょうね。その様な蜘蛛の方が獲物がたくさん獲れて生き残りやすい。具体的には糸のタンパク質の分極特性が進化してマイナ...
有名なトロッコ問題の自動車版ですが違いは飛び出してきたところです。フルブレーキしかないと思いますが問題は自動運転AIにどの様なロジックを組み込むかということです。そしてどこまで法律的担保をするかということで難しい問題です。テスラはそれを避けて衝突1秒前に運転手に制御を渡すそうです。勿論そんなことは説...
水面の裏側を歩くのは新発見だそうですが私は田舎で水面の裏側を移動するタニシを見たことがあります。小さいタニシでした動画を撮れば良かったな。新発見でしょうか?タニシは裏側がベッタリと表面張力で引っ付いているので記事の昆虫のとはちょっと違う方法ですね。ーーーーーー以下引用逆アメンボ⁈ 「水面の...
医者もよく分かったな。これは便秘療法の副作用でやってる女性が多くなって患者も増えてるのかな。直腸の粘膜は吸収機能があるから痔の薬や解熱剤が使われます。下からのコーヒーの飲み過ぎは御注意。おまけ。インカ文明にはお酒を下から飲む方法があり専用の土器が出土しています。どうやってその機能を特定したんだとつっ...
記事はそれも一つの理由とは思うが我が家は母親と息子‘sが仲か良く昔からよく喋っています。奥さんが小さい時から自立できる様料理を教えておりそれが親密な理由の一つかな。後ベラベラ喋らないです。皆様のお家は如何ですか。ーーーー以下引用男の子はだんだん学校や友達のことを母親に隠して話さなくなるも...