晴れの日曜日 散歩で公園を見てきましたが、観光客が多いですね。日曜日はさすがに日本の方の家族連れが増えています。私も、どこかへ旅行に行きたいです。遠くへ行くには交通費が結構かかりますから、どうしても近場しか行けません。それに宿泊費がいります。あああああ、旅に出たい。一人旅がいい。ぶらっといきた...
晴れの日曜日 散歩で公園を見てきましたが、観光客が多いですね。日曜日はさすがに日本の方の家族連れが増えています。私も、どこかへ旅行に行きたいです。遠くへ行くには交通費が結構かかりますから、どうしても近場しか行けません。それに宿泊費がいります。あああああ、旅に出たい。一人旅がいい。ぶらっといきた...
人生はスタミナ 持続力を維持。これにはスタミナがいる。タンパク質が大切。野菜ばかりではダメ。こんなことを考えていても、ちょっとしたミスで脚が痛くなったり、腕が回らなくなったりしてくる。いいことばかりしていても、ダウンする。やり過ぎはよくない。ほどほどのバランスが必要。なぜかといえば、体全体の調...
プラゴミ収集車きた。 オルゴールみたいな音楽が鳴って、ブーブローのエンジン音が聞こえた。今日はプラゴミの日である。あっという間にかたずけて行った。街は綺麗である。清潔にする。これは人間独自の衛生観念なり。無駄をなくし、清潔にする。清々しい街に住みたいですね。きれいな街づくりは住民の誇りなり。街...
今日は義弟の見舞い。 月に1回しか行かれませんが、施設に入っている義弟の見舞いに行きます。最近は体の動きも、言葉もしっかりしてきました。やっぱり、毎日の運動ですね。訪ねていくと話をして脳の刺激になるそうです。全快は無理でも稼働率7割くらいかな。人生は7~8割の稼働率でも、何とかやっていけます。...
いい天気です。 今日は生協日だった。品物の整理がやっと終わった。卵にヨーグルト、野菜にお正月用のお酒もきた。キッチンペーパーも泡の出る手洗い液もきた。玉ねぎが段ボールに入ってきた。フルーツもある。要するに、これで1週間の我が家の生活材料となるわけだ。買出しに行かなくても配達してくれるのが魅力。...