確定申告書の提出終了
- カテゴリ: 仕事
- 2012/02/16 18:56:04
やれやれ、
確定申告の初日に、
無事、確定申告書を提出して、
はい、一仕事おしまい~。
給与所得が大部分だった頃は、
確定申告をして税金を取り戻す楽しみというものがあったのだけど、
給与所得よりも他の所得の方が多くなってしまった昨今、
確定申告書以外に青色申告決算書なるものまで作成しなければならな...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
やれやれ、
確定申告の初日に、
無事、確定申告書を提出して、
はい、一仕事おしまい~。
給与所得が大部分だった頃は、
確定申告をして税金を取り戻す楽しみというものがあったのだけど、
給与所得よりも他の所得の方が多くなってしまった昨今、
確定申告書以外に青色申告決算書なるものまで作成しなければならな...
ドイツ語の試験の成績証明書が届いた。
87点でgut、 つまり「良」ということ。
おそらく90点以上で、eins、つまり「優」になるのだろう。
あと一問正解していれば…、苦苦苦…、残念。
おや~、
「チョコレートの国のアリス」と銘打たれたイベント。
最後のピンク色のチョコ猫が、まだ完成していない。
あと、2万グラム削らなくては完成しないから、
バレンタインの当日までに完成するかは、
ちょっと微妙なところですね。
みんな、がんばれ~
私はもう削ってきたよ~
ふー…、終わった~。
今日一日、
電卓片手に、
必要経費の領収書や、
保険料の控除証明書、
医療費の領収書などと格闘しながら、
なんとか所得税の確定申告書を作成し終わりました。
インターネットで国税庁のHPにアクセスし、
確定申告書等作成コーナーを利用すると、
なんとかこの私でも
...
昨日は、
休日なのに
ドイツ語学校に行ってしまって、空振り三振!
どうしよう~、映画でも見て帰ろうか~
でも、私にとって
映画や演劇は「でも」で見るものではないので、
(「気合いを入れて見るもの」なのです)
そういうことはやめにして、
人気のない朝の都会を
とぼとぼ駅まで歩き、
最寄りのショッ...
|
|