五日恵比寿に行ってきた 小さな神社だが、商店街の近くにあるためか、拝観するのに行列ができていた。私は図書館へ行った帰り道だった。参詣する気持ちもなく通りを歩ていたら、偶然に順番待ちの行列に出くわしたのである。ひよっとすれば、ご利益があるかも知れないという欲心で並んでしまった。果たして、今年の運...
五日恵比寿に行ってきた 小さな神社だが、商店街の近くにあるためか、拝観するのに行列ができていた。私は図書館へ行った帰り道だった。参詣する気持ちもなく通りを歩ていたら、偶然に順番待ちの行列に出くわしたのである。ひよっとすれば、ご利益があるかも知れないという欲心で並んでしまった。果たして、今年の運...
今年も始まったか 時間というものは遠慮なくやってくる。時間は迫ってくる感じだ。今年も始まったばかりなのに刻々と時間が過ぎ去っていく。時間よ止まれ、という歌の歌詞があったが、これは正直な気持ちを言葉にしている。詩は瞬間的に、心に浮かぶ心的現象を言葉にすればいいわけであるが、案外に見過す場合が多...
ちょっと眠たい 湿疹の痒み止めの薬を飲んでいると昼間、眠たくなってきて困る。さっきも、コックリこっくりしていた。眠りの雲にでも覆われたように眠くなってくる。湿疹の方は多少改善してきているが、痒い症状と眠くなる症状に悩みは絶えない。最近は「ヨモギ茶」を飲んでいる。
孫が来てくれた 来るなり模擬テストの成績表を見せてくれた。希望の学校に行けそうなので合格すれば、ご褒美をくださいという。まあ、合格してからの話である。行けると思っていても、不合格になって人生の進路に自信を持てなくなる人もいる。世の中は、すべて結果である。結果が出てから考えても遅くはない。受験生...
元旦は晴れ 午後になり雲が出て来た。空気が冷たい。初詣でメイン通りは人並みが絶えない。偶然に近所の人に出会って、新年の挨拶をした。初出遭い、挨拶できて気分良し。 朝からお酒を三合ばかり飲んだ。正月だから無礼講。普段なら、あんた、いい加減にしなさい。アル中になるというセリフがでるところ。やっぱ、...