昨晩は、あることがあって、
鹿児島県の東九州自動車道の終点まで走りました。
事前に地図を確かめて置けばよかったんだけれど、
スマフォの音声ナビがあるから、大丈夫。
なーんて、思ってたものだから、
" GPSの電波が失われました。 "
" ネットワークの接続...
つれづれなるままに書かれる日々のものごと
昨晩は、あることがあって、
鹿児島県の東九州自動車道の終点まで走りました。
事前に地図を確かめて置けばよかったんだけれど、
スマフォの音声ナビがあるから、大丈夫。
なーんて、思ってたものだから、
" GPSの電波が失われました。 "
" ネットワークの接続...
お掃除機を買って来ました。
年末のお買い得品が、19.800円なのに対して、
展示品14,800円と、更にお値段が安かったので助かりました。
(予算は、一応2万円を想定していました~)
並んでた展示品は、日立、サンヨー、東芝。
ちょっと考えてサンヨーに。
ダストカップ式と紙フィルター式2way...
今年心と記憶に残ったこと…
大きいところは、やはり東日本大震災じゃないでしょうか。
その時刻は、福岡の派遣先で図面とにらめっこしていました。
隣の席の社員さんが、休憩から戻って来て、
東北で地震だってー、っと話しました。
ちょうどその時刻に、事務所で椅子に座っていたわたしも、
...
欲しい物?
お誕生月に、(子供っぽい響き…なつかしい?笑)
レコードプレーヤー買っちゃったし、
新しい派遣先は、
パソコン支給(社外持ち出し不可です。笑)だし、
あんまり無い気がします。
家で使ってるパソコンは古くさいけれど、
性能的には~3Dなネットゲームでもやらない限りは...
どきどきしたこと…?
あるかな?
ある冬の日に、手を繋いで街中を歩いた時、かな?
冬の冷たい空気で冷えた手が、
お互いの体温で暖かくなって、
手に汗かいちゃった。
肌の一部が触れ合う時に、体温を意識すると、
なんだかどきどきさせられます。
特に冬の寒い日はそんな感じしない?
|
|