COVID-19 その5
- カテゴリ: 日記
- 2021/08/02 16:30:53
※8月2週目、オリンピック終了時点の内容となります。最近ではデルタ株が流行しているようです。感染者数も最多を更新してしまいましたね。変異株で「あれ?イギリスは?アフリカは?」とも感じたので個人的なおさらいの意味でも書きます。wiki調べ(「SARSコロナウイルス2の変異株」より)ですが&hellip...
たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『 』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)
たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。
※8月2週目、オリンピック終了時点の内容となります。最近ではデルタ株が流行しているようです。感染者数も最多を更新してしまいましたね。変異株で「あれ?イギリスは?アフリカは?」とも感じたので個人的なおさらいの意味でも書きます。wiki調べ(「SARSコロナウイルス2の変異株」より)ですが&hellip...
その2です。ここでは開会式について書きます。内容は選手入場からになります。選手入場でドラクエのタイトルが流れた時は「ドラクエ?」と耳を疑いました。で、せっかくだからとそのまま入場を見ていたらファイナルファンタジーのメインテーマと勝利のファンファーレが流れたので「ああ、ゲーム音楽が流れているんだな」と...
※これは個人の感想です。2021年7月23日、オリンピックの開会式が行われました。と、その前に開催までのあれこれを書きます。
開催がほぼ確実になった時、この週は「カレンダーがカレンダーの体(てい)をなしていないぞどうしてくれる」とも思っておりました。(海とスポーツと山のそれぞれの休日が変更になった事...
今回の山陰の大雨について書きます。自分の家の周りでは7日の夜明け前から雨が激しく降り続く降り方でした。で、12時頃には川の水かさが3年前のあの豪雨の時くらいまで増えてきて、15時頃には家の周りの田んぼが池とか湖のようになってきておりました。テレビでも避難指示が出た事もあって、この日は身内の判断で荷物...
※あくまで個人的感想です。タイトルは「ヴィヴィ フローライト アイズ ソング」となります。地方ですが、「2021年 春アニメ」とまとめられた春に開始するアニメのページを見て絵がきれいだなぁと感じて視聴したのがきっかけです。基本はニコニコチャンネルで。見逃し配信で逃した分はミュージックジェイピー(要課...