なんとか無事に洗濯物を取り込めました。
- カテゴリ: 家庭
- 2012/06/18 20:21:15
昨夜より、
真夜中の干し物となってしまったのですが、
無事、朝の7時には洗濯物を取り込めたので、やれやれ。
工事の方も今日であらかた片付いたので、
明日は整地作業なのかななんて、
勝手に工事進行スケジュールを立てています。
ただ、家の西側にあった家屋が完全になくなったので、
うわ~、西日がきつい...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
昨夜より、
真夜中の干し物となってしまったのですが、
無事、朝の7時には洗濯物を取り込めたので、やれやれ。
工事の方も今日であらかた片付いたので、
明日は整地作業なのかななんて、
勝手に工事進行スケジュールを立てています。
ただ、家の西側にあった家屋が完全になくなったので、
うわ~、西日がきつい...
日曜日、
さすがにお隣の解体工事はお休み。
でも、雨なので、洗濯できませんでした。
ところが夕方になっていきなり晴れてきた~。
よしっ!
今から洗濯して干して、
明日の朝までに取り込んでしまえば、
少なくても解体作業のホコリは避けることができるでしょう。
もっとも夜中に、
干してある洗濯物を...
あじさいのコサージュを付けてみました。
布やレースではなく、
本物のあじさいで作ったコサージュなら、
コサージュの重さで服が下に引っ張られてしまいそうな気がするんですが、
そこはそれ、
仮想世界であるニコタでそのような無粋なことは起きません。
そういえば、私、コサージュを付けたことなんてあったか...
今日は午前中に父上のお墓参り。
命日のちょうど一ヶ月後になってしまいました。
許されよ、父上。
その後、いつものように地魚のお寿司を
ランチ値段で食べさせてくれるお店で昼食。
一度自宅に戻り、夏場に備えて髪をカット。
この姿通りの髪型です。
そして、夕方は
最近毎月1回、見るようにしている、...
魔界にチャペル…
それは概念の設定上、
矛盾しているのではないでしょうか。
…と
理知的に詰めていくのが得意な安寿は、
弱い立場の事務局さんをついつい詰め将棋のように詰めてしまいます。
チャペルは、ホーリー、
つまり聖なるものじゃないの?
それが魔界にあるということ...
|
|