徳島の「中華そば いのたに」&「支那そば 巽屋」
- カテゴリ: グルメ
- 2010/08/01 23:58:59
うだつの町並みを堪能した後は徳島ラーメンだ。
それにしてもこの日はなんちゅうか真夏日で、暑さも半端じゃない。
うだつの通り歩いただけで500mlのミネラルウォーター4本飲んだもんな。 で、道の駅に停めてた車に戻って乗り込んだが、何もかも熱いことよ。
ハンドルが熱い、シフトノブが熱い(当然MT車...
食べて呑もう、おいでませ料理部&酒呑み部♪
うだつの町並みを堪能した後は徳島ラーメンだ。
それにしてもこの日はなんちゅうか真夏日で、暑さも半端じゃない。
うだつの通り歩いただけで500mlのミネラルウォーター4本飲んだもんな。 で、道の駅に停めてた車に戻って乗り込んだが、何もかも熱いことよ。
ハンドルが熱い、シフトノブが熱い(当然MT車...
えーっと、香川で4軒目の多田製麺所で冷かけ食べてからの話。
向かったのは徳島県美馬市脇町、「うだつの町並み」、到着したのは11時くらいか。
「うだつ」ってなんや、って言うと「うだつの上がらん」の「うだつ」やと答えよう。
それでは不親切なので、うんちくをば。
つまりは隣の家からの火災を防ぐ役割であった...
前回のうどん巡りその7のその2(なんのこっちゃ)。⑧の「つるや」冷かけで食べて、向かったのはそこから車で5分とかからぬ、某メーカーのディーラー及びサービス工場、かなりでかい施設で、修理体勢も万全と見た。
しばらくしてたらピットクルー? から車の説明が…。
まず、エアコンのコンプレッサが...
あまりの暑さに溶けてますが、それにはそれなりの訳がある。
6月は行けなかったので毎月うどんは断念したが7月のうどん巡り。
3連休なので今回は1泊2日で行くことに。今回は山陽道で岡山経由で瀬戸大橋で坂出まで、そこから攻めていこうと、朝6時前に出発進行。
高速に乗ったはいいが、いきなりアクシデント勃発、...
もう1年に達しようかという長期連載になってしまった「ベトナム放浪記」。
ええ加減にせんと今年の夏休みも近付いてきたので、これにて完結とする。ベトナムの空港前の免税店のビルでドンを使い果たすべくお土産物を買ってたって話、3月22日の続きね。
⑰ミネラルウォーター:3000ドン時間が余ってんだもん、デジ...