2010年讃岐うどん巡りその7のその2
- カテゴリ: 日記
- 2010/07/24 09:43:29
前回のうどん巡りその7のその2(なんのこっちゃ)。⑧の「つるや」冷かけで食べて、向かったのはそこから車で5分とかからぬ、某メーカーのディーラー及びサービス工場、かなりでかい施設で、修理体勢も万全と見た。
しばらくしてたらピットクルー? から車の説明が…。
まず、エアコンのコンプレッサが...
食べて呑もう、おいでませ料理部&酒呑み部♪
前回のうどん巡りその7のその2(なんのこっちゃ)。⑧の「つるや」冷かけで食べて、向かったのはそこから車で5分とかからぬ、某メーカーのディーラー及びサービス工場、かなりでかい施設で、修理体勢も万全と見た。
しばらくしてたらピットクルー? から車の説明が…。
まず、エアコンのコンプレッサが...
あまりの暑さに溶けてますが、それにはそれなりの訳がある。
6月は行けなかったので毎月うどんは断念したが7月のうどん巡り。
3連休なので今回は1泊2日で行くことに。今回は山陽道で岡山経由で瀬戸大橋で坂出まで、そこから攻めていこうと、朝6時前に出発進行。
高速に乗ったはいいが、いきなりアクシデント勃発、...
もう1年に達しようかという長期連載になってしまった「ベトナム放浪記」。
ええ加減にせんと今年の夏休みも近付いてきたので、これにて完結とする。ベトナムの空港前の免税店のビルでドンを使い果たすべくお土産物を買ってたって話、3月22日の続きね。
⑰ミネラルウォーター:3000ドン時間が余ってんだもん、デジ...
ちょっと前になるが6月9日に大阪は高槻で食べたラーメン、今回は激辛だ! 昼前に仕事を済まして阪急の高槻駅に戻ってきた(JR高槻駅とは徒歩5分)。
どこでお昼を食べようかと6月上旬にしてはクソ暑い中、歩き回ってて、この店のこと思い出した。
以前、来た時は別の店でご飯食べた直後だったので断念して、次...
ではその2。
先週の日曜日、6月13日の話。
鳥取駅前のホテルに泊まってたワタシ、W杯はいつの間にか潰れてて覚えてないが、翌日のニュースで韓国がギリシャに勝ったのを見て驚いた。
朴智星凄すぎ~~~。ま、それは置いといて、朝7時にカーテン開けて外を見てみたら、どんよりと重い雲が。
ワタシの愛車であるス...