ほっとくレシピ ゆで豚
- カテゴリ: 日記
- 2023/08/20 17:51:08
暑いからとにかく放置したい。ゆで豚を作ってみた。鍋にかけたらそばから離れて遠くから様子を見る。
ゆで豚には塩豚を作っておくと便利。
塩豚はロースかバラの塊に塩をまぶしてラップできっちり巻いてビニール袋に入れて冷蔵庫に2~4日放置。水が出るので、これは調理するとき捨てる。
ゆで豚は塩豚を茹でたもの。...
暑いからとにかく放置したい。ゆで豚を作ってみた。鍋にかけたらそばから離れて遠くから様子を見る。
ゆで豚には塩豚を作っておくと便利。
塩豚はロースかバラの塊に塩をまぶしてラップできっちり巻いてビニール袋に入れて冷蔵庫に2~4日放置。水が出るので、これは調理するとき捨てる。
ゆで豚は塩豚を茹でたもの。...
今日、あいりーさんにお会いしたの。で、ゆいみさんにお渡ししたかったものを託したの。急がなくていいもの、腐ったりしないものなので、そのうちあいりーさんから受け取ってね♬
ずいぶん前に用意したもので、そのうちコロナが終息したらお渡ししようと思っていたのよ。思ったまま時々忘れちゃって、なかなかあいりーさん...
ロシア料理らしいんだけど、鍋にかけてほっとく料理なのよ。変な名前よね。
玉ねぎ2,3個鶏肉ムネかモモ1枚バター少し塩コショウローリエ1枚
鍋にバターを少量落とすか底に塗りたくる。玉ねぎをハーフカットして並べる。大きい玉ねぎの場合、4分の1カットでもオッケー。その上に鶏肉を乗っける。その上に玉ねぎ...
友人に「付き合ってほしい店がある」と言われ出かけた。
11時半開店だけど、11時に待ち合わせようと言う。30分も早く行くの?そんなに混むの?あの店。
私はその店を知っている。店の前を何度か通ったことがあったから。そんなに人気がある店なの?ほんとに?
さて、お店についたのは11時15分。まだ準備中の...
私は整形外科によく行くのだが、リハビリ室とかの常連なのだが~。
リハビリ室の理学療法士さんたちは皆いい人で、患者を励ましつつ上手にリハビリに向かわせてくれる。やる気も起こさせてくれる。
さて、ドクターはというと……。これがとんでもない。数か所の整形外科に行っているけど、ど...