Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

落雪注意!


昨日の午後、10㎝程度の雪が降り、朝起きてカーテンを開いてみれば、あたり一面真っ白に。
なので、今日は一日、家の中に籠もって過ごそうと考えていたのですが、そう考えていた矢先、
  ずどどど~!!
  何だ、何が起きたのだ!
そう、私の家の屋根から、雪がずどどど~と滑り落ちてきたのでした。
私の家の...

>> 続きを読む


雪になりました。


朝8時頃は、強めの雨だったのですが、9時を過ぎると、一気に雪に変わりました。この雪は、今までの乾いた雪とは異なって、水分をしっかりと含んだ重そうな雪です。
今はまだ雨になったり、みぞれになったり、雪になったりを繰り返していますが、これからさらに気温が下がり、本格的な雪になるみたいです。
昨晩の24...

>> 続きを読む


買っちまったぜ!


えへ、えへへへ…    ☆\(ーーメ) 気味悪
買っちまったぜ! モペット。つまり、電動の原付。
電動アシスト自転車という選択肢もあったのですが、その場合、ペダルをせっせと漕がねばならないし、様々な高低差がある、この地域では、ヘルメットを被り、ナンバープレートを付けることになろうとも...

>> 続きを読む


古本の引き取り価格


2月4日、引っ越し業者にお願いしていた本棚が山麓の家に届き、そこから事前に運んでおいた本を本棚に詰めていく作業が始まりました。
そして2週間かけてなんとか本を詰め終えて、もうこれはいらないであろう本を、古本業者に引き取ってもらったのです。中には、私が生まれる前の古書などもありました。
恩師にあたる...

>> 続きを読む


冬の光熱費


この地で初めての冬を過ごしつつあるのですが、やはり光熱費は気になるところ。
この家の主たる暖房は灯油なので、灯油代がどの程度までかさむのか気になっていました。

この家は、床暖房で室内の凍結を防いでいるため、夕方から朝までタイマーで、灯油を熱源とした床暖房が入るように設定しています。加えて、寝る時...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.