Nicotto Town



入院のお知らせ

去年かrだましだましきていましたが、ついに、担当医師に、そろそろ入院してリセットするのが良いと思います。と言われてしまいました。どれだけ食事に居気をつけていても、血糖値が下がらなくなってしまいました。


実は目の法もかなりやばいんです。この日記も、入力した文字がほとんどみえないので、誤変換あったら...

>> 続きを読む


ニコッとタウン15周年のお祝いをしよう♪

15周年おめでとう=!思えばFKASH終了とかいろいろな箏がありましたが、いつもみなを楽しませてくれてありがとうございます。これからも、ニコットタウンで楽しく過ごせますように。

>> 続きを読む


3月10日うさぎ倶楽部企画コーデ

歌劇といって日本人がふつうに連想するものは、三つあると思います。
ひとつはいわゆるオペラ。クラシック音楽のなかでもっとも派手なだしものです。
ふたつめがミュージカル。ブロードウエイで上演するような、あれですね~。
三つ目が宝塚歌劇。昔はもっと歌劇壇があったそうだけど、今残っているのは宝塚だけです。
...

>> 続きを読む


さぎ倶楽部企画コーデさぎ倶楽部企画コーデ

剥ぐです。春といえば一年の初めであり、邦楽でいうと干菓子です。そして、干菓子は朝日が昇る芳香。

古くは厩戸皇子が日本は日出ずる国である、とのたまい、朝日そのものがめだいしるしでり、そのためでしょうか、日本の子供は無意識に、太陽を赤いクレヨンで描きます、私自身、幼稚園の頃には赤で丸と放射線を描いてい...

>> 続きを読む


2月18日うさぎ倶楽部企画コーデ

私の居間のコーデは基調が水色です。これは、結構ニコタではAlentine's Day のテーマカラーに使われるからなんですよね。なんで?ふつー赤とかピンクじゃないの?……ホワイトデーならわかるんですけどね|~。

ともあれ、水色です。昔から私は水色という名前にちょっと違和...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.