Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1785号

   辞任の発表を聴く 職を辞する。日本という国の首相を辞める。思い半ばでの辞任。ズタズタになったアベノミクスの破綻。中途半端になった政策の放棄。さて、これから誰が何をするというのでしょうか。心配はいりません。政策は優秀な官僚の方が草案を決めます。首相は読み上げるだけです。ただし、読み上げるという姿...

>> 続きを読む


脳活日誌1784号

   午前中は雨でした。 午後からは青空が見えてきた。雨の後は蒸し暑い。台風8号の余波かもしれない。今年は本土直撃の台風がなかった。珍しいことだ。逆に9月が怖い。台風がまとめてやって来られても困る。夏暑かっただけに、今年の冬は極寒になるのかもしれない。自然は極端だ。優しい自然はないのか。いやいや、自...

>> 続きを読む


脳活日誌1783号

   夕方の雨の効果 昨日夕方に雨が降って、加熱した屋根瓦を冷やした。この結果、屋根の照り返しがなくなり、涼しい夜になりました。よく寝られました。夜中にトイレも1回と久振りの睡眠でした。目覚ましのラジオが喋りだして、目が覚めたのですが、体全体がベッドに沈んでいるような感じでした。疲れが取れた睡眠でし...

>> 続きを読む


脳活日誌1782号

   散髪をした。 頭がスッキリしました。髪の毛を刈り上げました。ちょっと涼しくなりました。これで名案でも浮かぶならば最高なのにと思います。世の中、甘くないよね。でも、頭がすっきりすると、何かアイデアが思いつくのではないかと錯覚します。それに夕方に雨が降りました。ちょっと涼しくなりました。では、また...

>> 続きを読む


脳活日誌1781号

   久しぶりに図書館へ 家を出る時はペットボトルに塩を入れています。私は汗かきだから、ポロシャツが汗まみれになります。水分だけでなく塩が欠かせません。家に居ても、体が怠く感じた時、塩分補給を考えてください。チョコ、裂きイカなど食べます。それに汗で濡れたシャツは着替えて、冷水で体を拭う。これ気持ちが...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.