昨日はガス展床暖房 今日はカーテン(どちらも暖)
- カテゴリ: 30代以上
- 2010/10/30 19:15:20
昨日は所用の外出の最後に、恒例のガス展に寄ってきた。カレンダーに「味噌展」とメモしたのはダーレ。だってアンケートを書くとお味噌(750グラム)がもらえるんだもん。割合美味しい。会場内で行列のところがありのぞいてみたら、ポップコーンを一カップもらえる列。女性は無料でもらえるとなると多少時間がかかっても...
昨日は所用の外出の最後に、恒例のガス展に寄ってきた。カレンダーに「味噌展」とメモしたのはダーレ。だってアンケートを書くとお味噌(750グラム)がもらえるんだもん。割合美味しい。会場内で行列のところがありのぞいてみたら、ポップコーンを一カップもらえる列。女性は無料でもらえるとなると多少時間がかかっても...
両親の故郷でもある秋田チームが勝利、確かに美味しそうだ。秋田米を自在に使ったアイデアも素晴らしい。ひいき目ではないが確かに良かった。一つ一つに存在感もある。若者たちがこのような闘技の分野で競い合い情熱を燃やしあうのは見ていてもさわやかな汗を感じる。他に工業高校あたりのロボットの対戦なども見ごたえがあ...
外は雨、予定があったけど外出を控えて大根をお米のとぎしるでコトコト煮たり、牡蠣ときくらげの佃煮を作ったりして一息ついて釣りをしてみたら「欲しい!と思っていた南瓜の馬車が釣れた」
ホントのところハロウインってあまりよく知らないけど、楽しいことがあるのね。私には南瓜の馬車はシンデレラの方が親しみやすい...
昔一度だけ初めて乗った時はクラッチと間違えて強く踏んで衝撃のある止まり方で、これは苦手と思っていたら、最近のオートマはブレーキを軽く踏んでいても動いていてびっくり!知ってる人は当たり前と笑うかもしれないけれど、25年ぶりに試乗すると何もかも新しい感じ、、ああ、、浦島太郎ならぬ浦島花子なのかも、、、
風邪をひかないようにしましょう。。少しオーバーだけど今年は夏の次は冬とか、、当たってるかも?あったかい心も冷やさないようにコートで覆いましょう。
|