ホラーとスプラッタは違う
- カテゴリ: 映画
- 2012/07/21 11:15:32
昔、日本人がまだ、日本語を大事にして、
ちゃんと漢字を書けて、そこから意味を解読・解釈できていた
時代。
ま~わかりやすく言えば、文盲さんを除いた昭和時代だけど・・・
怪奇映画と言ったんですね~、
もっと、内容が明確なのは怪談映画。
それが、カタカナライズされて、イングリッシュならぬ、ジャップ...
昔、日本人がまだ、日本語を大事にして、
ちゃんと漢字を書けて、そこから意味を解読・解釈できていた
時代。
ま~わかりやすく言えば、文盲さんを除いた昭和時代だけど・・・
怪奇映画と言ったんですね~、
もっと、内容が明確なのは怪談映画。
それが、カタカナライズされて、イングリッシュならぬ、ジャップ...
久し振りに、一回目で勝てた・・・・
きょうは涼しいから(^O^)/
やっぱり私って、暑い季節はダメなのね・・・
冬眠じゃなくて夏眠しようか・・・
どうして~?
ここしばらく、9面で、OKなラインだと思って居ると
突如、ゲームオーバーになっちゃう。
マウスの調子が悪いせいにもするかな?
ワイヤレスのマウスって
動きが悪くなるときあるよね^
ったく!!
肝だめしだって(笑)
涼しい~~~感じ。
私は、お化けより最近の不躾な子供達のが怖いぞ
www
でも、この背景、けっこう好みかな♪
|
|