友人の定義によるって事だけどね~
「友達が、いじめをします」ってよく聞くけど、
そりゃ~あんた、友達じゃないんだべさ
簡単に「友」って言い過ぎだから、そう言う事になる。
困った時に聞こえない振り、見えない振り、
誰かと組んで、意地悪するのは、友人じゃないよ~
信じられない、信じたら、裏切...
友人の定義によるって事だけどね~
「友達が、いじめをします」ってよく聞くけど、
そりゃ~あんた、友達じゃないんだべさ
簡単に「友」って言い過ぎだから、そう言う事になる。
困った時に聞こえない振り、見えない振り、
誰かと組んで、意地悪するのは、友人じゃないよ~
信じられない、信じたら、裏切...
かつては、映画全盛時代とあって、大作・名作が目白押しだったけど
昨今、わざわざ映画館に行く程の物に会えない。
不況用の、対策・・・
感違いの、迷作・・・
こんなのシャレにもならんわ。
岡田准一の映画も行こうkと思ったけど、顔目当てだし(こらこら)
はてさて、上映期間が短いのもネック・・...
肝心の事は、すっとぼけて国民を翻弄するのが
最近のマスコミって言うか、報道の方法みたい。
中国との問題も、船が押し寄せて来るとか、来ないとか、
戦争勃発かとか、野次馬が騒ぐレベルで、あおっているのが
面白がって居る様に見えるんだよね。
政治家の、曖昧模糊だけでなく、日本国民の習性に
やた...
一回目は、????のままで、ほとんど取れずダウン。
二回目にさっき、チェレンジしたら、「白昼に緑の・・・」とか言う
称号もらってクリア・・・
ん?ん?て感じで、クリアって、可笑しい(笑)
笑っちゃう。
|
|