「ダシマスター」推奨袋井名物~たまごふわふわ~
- カテゴリ: グルメ
- 2010/11/23 09:21:04
今まだ発売してるビジネスジャンプの人気料理漫画(になると思う)「ダシマスター」(原作:早川川光 漫画:松枝尚嗣)に載ってたので、ちょっと前に行った記憶を引っ張り出して旬のネタってことでUP。
ダシマスター」とは出張料理人ヤタ・ダイゴが人の悩みや人間関係を料理で解決していくという、よくある料理漫画...
食べて呑もう、おいでませ料理部&酒呑み部♪
今まだ発売してるビジネスジャンプの人気料理漫画(になると思う)「ダシマスター」(原作:早川川光 漫画:松枝尚嗣)に載ってたので、ちょっと前に行った記憶を引っ張り出して旬のネタってことでUP。
ダシマスター」とは出張料理人ヤタ・ダイゴが人の悩みや人間関係を料理で解決していくという、よくある料理漫画...
どえりゃー長い一週間であった。
先週は火曜から木曜まで愛知と静岡を行ったり来たり、金曜は兵庫県の西の端まで行ってでもうくたくた。
そんで土曜はどうしても食べてみたい、って人が居たので昼前から京都ラーメンを案内。
結局ここんとこ行って、ワタシなりのお勧めの京都ラーメンを3軒ハシゴして、充実して帰っても...
昨日は3連休の初日、夜中の3時に出て(うどんの為なら何時でも起きます)中国道から山陽道を通って瀬戸大橋を渡って坂出ICで降りて丸亀から食べる一連のコース、では行ってみよっか!
①オビカ食品:1玉150円ちくわ天70円朝5時半から開いてる店と言ったらここだろ。さぬき浜街道の丸亀の中部卸売市場の中にある...
もう終わったつもりで居たが、まだ4時間しか経ってなかったという…。
一応、端折りながらも繋げていくか。まずはちょっとう・ん・ち・く。あ、文章だけでは非常に分かりにくいとの罵詈雑言があったので、どっかのサイトで「王宮」を検索して、画像見ながら読んでクレイ。ワット・プラ・ケオ(エメラルド寺...
放って置いたらネタが腐っちゃうので早めに消化。 9月3日に仕事の前に行ったワタシの最近のトレンド、京都北区ラーメン巡り。
本当に京都のラーメンはどこも美味くて一貫して「京都ラーメン」ってポリシーを感じるんだよねー。 北区っちゃあ大ざっぱに言うと金閣寺方面だと思ってくれい。
ラーメン激戦区の一乗寺...