本日は護国神社へ 父親が昭和20年11月29日に戦死しています。病死なのですが、中国の武昌です。今は合併されて、武漢となっています。新型コロナの発祥地で世界的に有名になったところです。私が四歳の時です。約75年前の出来事です。護国神社は明治になってから各都道府県に1社が作られました。時の政府が...
本日は護国神社へ 父親が昭和20年11月29日に戦死しています。病死なのですが、中国の武昌です。今は合併されて、武漢となっています。新型コロナの発祥地で世界的に有名になったところです。私が四歳の時です。約75年前の出来事です。護国神社は明治になってから各都道府県に1社が作られました。時の政府が...
音が大きすぎる 補聴器を試着しました。最初、音が凄く大きく響きました。常に補聴器を装着することは無理です。まあなんです。テレビを見る時だけに限定して使います。まだ軽度ですから、だんだん慣れていけばいいと思っています。屋外の自動車の音やドアの開け閉めの音が敏感に大きく聞こえるのです。これでは刺激...
補聴器が到着する 今日は忙しかったので、届いた補聴器を装着していない。何か、バタバタの毎日です。要するに雑用が多いのです。稼ぎが悪いからでしょう。一度、亭主関白というものを味わってみたい。我が家は何でも平等で家事の分担も決められています。したがって文句は言えないのですが、まあなんです。平等はあ...
ついに補聴器を買う 買ってしまったというより、買わざるを得なくなった。家族が聞いている音量では音声をキャッチできない。もう、絶体絶命!岸壁に立った思いになってきた。えーい飛んでしまえ!というわけで補聴器を買いました。品物が着くのは1週間後。効果のほどは後日になります。また、ブログに記録します。...
思い切って散髪した。 散歩に出て、いつも行く理髪店の前を通ったら、先客が誰もいないので躊躇なく店のドアを開けた。直ぐに作業が始まって,約30分で終わりました。洗髪も髭剃りも完了です。後は年末にもう一度行くだけです。