Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(2日目の48)

昨日はブログを書いた後、庭に出てフクジュソウのあたりに行ってみたらようやくツボミが出ていましたヽ(^o^)丿
まだまだ固いツボミなので咲くのは早くても来週ですかねー。今日は雪積もってて見えないし(^▽^;)
各地、特に関東方面など雪で交通が混乱してますよね。みなさん、外に出るときには足元などに気をつ...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(2日目の47)

今朝も暖かかった。カーテンがさっと開く(笑)
洗面所の窓も大きい方の窓は開いた。小さい方はまだですが。そろそろ開くかなー。
もぉマイナス10度の日は無いかもしれないな。冬きたりなば春遠からじ。
梅の花もまだまだ。例年は3月入ってからなんでまあまあ普通です。我が家の紅梅は他所が咲いて満開になったくらい...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(2日目の46)

さあ養命酒の話をしましょうか(笑)
我が家も標高700メートルとまあまあの高さなんですが養命酒はさらに高い。
山に近いところです。
だからいい水で色々作れるんだなーというのが説得力ある場所。
年末年始などを除くと、たいていは一般見学やショップでのお買い物が楽しめます。
構内のお散歩もおススメ♪坂道だ...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(2日目の45)

昨日は雪の降る中、養命酒まで行った話を書こうと思ったけどなにしろ夜に見た「鬼滅」がすごくて語らずにはいられないっっ(笑)
いやあテレビで見てて初めて「これは映画館の大スクリーンで見たい奴っっ」なんて初めて思いましたもん。
作画やエフェクトやもぉすごすぎて(^▽^;)
語彙力が貧弱で「すごい」しか言え...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(2日目の44)

夫君、3回目のワクチン接種終了ー。
1回目、2回目に続き副反応がほぼ軽微というか本人曰く「大丈夫」「ワクチンじゃないのかも?」というくらいらしい。
打った方の腕が、重いものもつと痛いとかなんかに当たると痛いとか。
なんかに当たっていたいのはフツーでしょ?と、思わず突っ込むくらい(笑)
えー、私の3回...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.