寄り道せずに帰宅
大雨にはあわず。
炊飯して、缶詰夕食。レトルトカレーにしなかったのは、カレーラーメンも作るため。
そしてタウンには出ず。
コーヒーの木はずっと室内。
花まつりでもらった花が、この前の強風で一本傾いたまま。
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
寄り道せずに帰宅
大雨にはあわず。
炊飯して、缶詰夕食。レトルトカレーにしなかったのは、カレーラーメンも作るため。
そしてタウンには出ず。
コーヒーの木はずっと室内。
花まつりでもらった花が、この前の強風で一本傾いたまま。
隣駅スーパーに寄って食パンと弁当を買ってくる。夕食と朝食。
食パンはとりあえず冷凍に。
つまり冷凍室は食パンが入るほど空いているということ。
朝から雨。
昨夜もらった月見草は既に一輪咲いていた株(普通は花のない株を配布されるけれど)
実の下で剪定すれば次々に咲くということで、摘んでしまう。
コーヒーの木はここ数日室内。
エアコンが直接あたるわけではないけれど、室外機排気が加味されるベランダよりは温度が低い。
月見草の今回の鉢は、昨年までの...
0時台に目が覚めても、タウンは終わっているし、また眠る。掛け布団なしに。
そして4時台は風呂を沸かしなおしても入らずに、容器包装プラスティック回収の7時は過ぎて、着替えて建物1階の本来の収集場に持っていく。
ついでにXZ-1を持ってパンを買いに出る。
低い位置にアブラゼミが止まっていたので、撮影。
...
隣駅スーパーで買い物。
明日の土日は、横浜 三溪園 早朝観蓮会の最終日
http://www.sankeien.or.jp/news/news546.html
といっても、行ったことのない遠方に早朝からというのはつらいので、行かない。天候も下り坂だし。
それと夢の島熱帯植物館の夜間開園で月見草を配...