個人的にはたいしたことない年だったな。良いことも悪いこともなく、いつのまにか過ぎていた感じ。
はしゃぎまわるほど嬉しいこともない代わりに,首をくくりたいほど追い詰められもしない。なんとなくだんだん息苦しくなってくる社会情勢ではあるけれど。
あと10年もしたら「あの頃は良かったなぁ」なんて思わなけ...
晴れ 時々 ウツ
個人的にはたいしたことない年だったな。良いことも悪いこともなく、いつのまにか過ぎていた感じ。
はしゃぎまわるほど嬉しいこともない代わりに,首をくくりたいほど追い詰められもしない。なんとなくだんだん息苦しくなってくる社会情勢ではあるけれど。
あと10年もしたら「あの頃は良かったなぁ」なんて思わなけ...
クリスマスって,私にはケーキを食べる日。子供の頃は2段になったケーキを食べたいなぁと思っていたが,さすがに一人でこれにはチャレンジできずにいる。
バタクリームで,薔薇が真ん中にあって,銀色のつぶつぶ(アラザン)がかかっているのが、私の中ではクリスマスケーキの定番。生のイチゴではなくて,赤いチェリー...
メダカの水槽を餌やりしようと見たら、糸トンボが浮いていた。「あ、つかまるところが無くて溺れたのか・・・」とすくったらまだ生きていた。
こんなに寒い日にトンボになったって、はなしてやることもできないよ・・・もう少し、春になるまでヤゴでいれば良かったのに。
とりあえず照明の下に置いて保温。でも、恋の...
取り立てて何もしなかったな・・・だって、外がすごく寒そうで,出かける気になれなかったもの。朝寝して,昼寝して,すっかり疲れが取れたから,暗くなる前に買いものに出かけた。
黒豆とか,きんとんに使うお芋とか買って,お米5キロ買って、まあそんなもので・・・考えようによっては,平和で良い一日だったのだ。血...
私ではなく,ダンナの。出張、残業が基本無い仕事の人なので,たまに帰りが遅くなるときは,実は少し私は嬉しい(^^)言わないけど。
遠出もできるし,一日趣味をしても,ごろごろしても良い。年中無休の専業主婦には、時間単位で有休をもらえたようなうれしさなのだ。
何をしようかなと楽しみ。まあたぶん何をしよ...