周年記念がやってきた
- カテゴリ: コーデ広場
- 2022/03/30 12:39:43
今回で11周年記念となります。全てではありませんが、周年記念の着せ替えをもらう度に、コーデ広場に投稿している自分がいます。
今回は背景からコーデ広場のパターンですが、いかがでしょう。あたかもリアルで行ってきたかのように感じますが、果たして……?
たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『 』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)
たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。
今回で11周年記念となります。全てではありませんが、周年記念の着せ替えをもらう度に、コーデ広場に投稿している自分がいます。
今回は背景からコーデ広場のパターンですが、いかがでしょう。あたかもリアルで行ってきたかのように感じますが、果たして……?
その3です。ガチャドラフィーバーは割と好成績(30%台)で終わって良かったです。今回はよく組むパーティです。(キャラクターというよりは性能面)パーティとしては吸収無効系と追加攻撃系はほぼ必ず組んでいます。最近のゲームバランスの関係で上記の2つを含んだ5色パーティが主ですが、始めた当初は2体攻撃スキル...
※この内容は今年4月中旬ごろの出来事も書いています。ノートパソコン(中古)とWi-Fiがやってきました。(正確には身内がデスクトップパソコンとは別に買ってきた)どうやら家電量販店で買ってきたようです。バッファローのルーター設定やノートパソコンの設定に1日悪戦苦闘し、その後のノートパソコン側、デスクト...
その2です。プレイスタイル…というよりは2022年3月現在のプレイ感想です。パズドラも10周年。10年あれば、厄介なギミックやそれに対抗できうるリーダースキルもそれだけ多くなります。ここ近年の連続ログインは減少傾向ですが、途切れていません。(2日目で留まりました)
個人的感想ですが、超...
ドラクエウォークが2.5周年を迎えたそうです。プレイヤーがそれまでの過去の軌跡を取り戻していくという、2.5周年を迎えるまでにあった敵やキャラクターを振り返るイベント。はじめの2週間ほどは経験値もアップするため、新規プレイヤーも入りやすいイベントともとれます。
短いながら以上です。月日が経過するのは...