Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆栗

先日親戚から栗を頂きました。
秋の楽しみの一つですが、いろいろと面白い話があるんですよね。

まず、栗は日本と朝鮮半島南部が原産で、縄文時代にはすでに栽培されていたことが分っています。一部では主食になっていたそうですから、日本にはなくてはならない木の実なんですね。ただ、昭和初期に中国から入ってきたク...

>> 続きを読む


☆メイド

ある日、男が家に電話をかけると、彼の妻ではなく知らない女が電話を取った。
不審に思った男は彼女にたずねた。

「誰だね君は?」

「私はこの家で働いているメイドです」

「うちではメイドは雇ってはいないはずだが…」

「ええ、でも私は今日奥様に雇われたばかりなので、ご主人には...

>> 続きを読む


☆サウンドトラック

最近サウンドトラックにはまってます。

映画が好きなのでかなり前から映画音楽のコレクションはしていたのですが、並べてみると意外な発見があるんですよね。

いくつかを適当に聞いていると、映画の内容がクロスして思い出したり、それがあり得ないストリーになって頭の中に展開したりして面白いものですね。

>> 続きを読む


☆三好三人衆

戦国史の話しを聞いているとよく出てくる悪名高き存在として有名です。
戦国末期に活躍した同族で、三好長慶の祖父長秀の甥三好政康と長逸、それに長慶家来の岩成友通である。長慶が1564年に病没、義継の後見役として三人が台頭。やがて三好家の重鎮になる。そして、翌年謀反を起こし足利義輝を暗殺し、足利義栄を擁立...

>> 続きを読む


☆契約

消費貸借契約
借主が、貸主から金銭その他の代替物を借り入れて消費し、のちに借主がこれと同種・同等・同量のものを返還する契約のことです。現在、最も多く行われているのは利息付の金銭消費貸借契約です。なお、企業(商人)間の消費貸借契約は利息の約定がなくても利息付の契約になります。※利息
利息付金銭消費貸借...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.