つぶやいておりますが^^;
- カテゴリ: ニュース
- 2014/12/16 21:39:59
サンガは来期もカテゴリJ2なんですがここでニュース!!
個人昇格第一号がリリースされ何と森下コーチが鳥栖の監督に!!!
びっくりです。でも、よかったね~森下さんはジュビロの元監督で降格の責任もあってジュビロを首になってそしてサンガのコーチとして昨年京都にやってきました。ファン感の時も微妙な空気が漂っ...
困った時はにゃんこです
最近はサッカーの話題が多い…かな?
サンガは来期もカテゴリJ2なんですがここでニュース!!
個人昇格第一号がリリースされ何と森下コーチが鳥栖の監督に!!!
びっくりです。でも、よかったね~森下さんはジュビロの元監督で降格の責任もあってジュビロを首になってそしてサンガのコーチとして昨年京都にやってきました。ファン感の時も微妙な空気が漂っ...
彼にとって京都はあまりいい思い出じゃなかったのかもしれませんが久しぶりに行った西京極。ヤナギにボールが渡った瞬間の西京極のサポの期待感あのなんともいえないサポのゴールへの期待の熱。
思い起こせばそこからまた西京極に通いだした再熱のきっかけだったかも。
ヤナギが京都に来てくれて超一流の選手の立ち振る舞...
はい。2014年のシーズンが終わりました。J2降格後最低の成績で創立20周年を祝うといういかにもな結果。
ホームでたった3勝しかできなかったです。正しくは4勝なんですけどね。一つは鴨池なんで・・・・
いいところ探すにも(*´Д`)=3そうそう同じチームに2敗はなかったシーズンです。
今シ...
背中のもみじをもらおうと時間計算しながら100本収穫しようと目論んでいたのにお出かけしてしまったよー><
ガーデンイベントは14:59時間切れが多いってのは頭ではわかっていたんだけどね(*´Д`)=3
悔しいな・・・・・・
消化ゲームってのを感じた久々の試合。J2に降格して4年目のシーズンなわけですが1年目はなかなか最初勝てなくて結構辛いシーズンではありましたがそれでも後半はしっかり勝てだしておもしろいサッカーしだした時だったし若い選手特に高3のユーヤが大爆発ミヤも頑張ってた時だったし天皇杯の決勝まで行った時だから最終...